オスワリ軸足問題
- 2019/02/25
- 07:09

ピシャーッとオスワリばしとろうが?うん、しとるしとる。ところでオスワリと指示されたとき、みんなは前脚と後ろ脚、どっちを軸にするかな。弥一郎を飼う前、私が見ていた犬たちは、後ろ脚を軸にする仔が多かった。こんな感じ。 ↓後ろ脚の場所は変えず、腰を落とし、前脚を後ろ脚の方へ近づけて座る…という手順である。中型犬や大型犬を見ていたからだろうか?弥一郎が来てから、小型犬にも注目するようになったところ、前脚を軸...
貴重なお腹
- 2016/07/15
- 07:07

よその犬ブログでは、「お腹撫でて~♪」とゴロリンチョしている愛犬の姿がよく出ている。いいなぁ。信頼の証、かわいがってほしい気持ちの表われだ。弥一郎はあんまりお腹を出さない。仔犬の頃からそうであった。お腹を出してゴロリンチョの姿よりは、こういう姿勢でいることの方が、ずっと多い。 ↓男ぁ一歩外に出たら700匹の敵んおるけんな!腹やら出しておらるっか!腹なんか出していられるか生後3ヶ月半、(仮想の)敵が7...
初めての段差
- 2016/04/20
- 07:13

熊本地震被災記事へのたくさんのコメントありがとうございます。初めてのコメントをくださった方もたくさんで、とても嬉しく楽しく拝読しています。どういうわけか、夕方から夜にかけて、大きな余震(別の地震?)が起きるので、現在のところ、パソコンタイムは朝のこの時間だけ。しばらくの間は、コメントにお返事が書けませんが、ご了承ください。さて、毎日地震の記事じゃーツマラン!ということで、本日は久しぶりのチビヤイシ...
頑固な性格
- 2016/03/18
- 07:47

「こっちにおいでよ」って言うのに、こんな表情で遠くから睨んでいることのある犬。 ↓新しかオモチャば出せて言いよるとに!弥一郎は頑固者だ。誰に似たんだか。←私でしょう、そうでしょう。その片鱗は、チビヤイの頃からあった。うちに来てしばらく経ち、お湯でふやかしていた離乳食を、ドライのままに変更することにした。これがお気に召さない様子。なんじゃろか?こりゃ。とりあえず、一粒口に入れてみたものの・・・固(かと...
初めての靴下
- 2016/01/05
- 06:39

チンピラがチビチンピラだった頃、今よりもずっとお腹が弱く、なかなか散歩に行けなかった。1歳になる頃から、少しずつ外に出始めて、やっと走るのが楽しくなってきた。外ぁ、楽しか~♪家の中で遊んでいるときとは違う、キラキラとした表情で、「うむ、犬として、二重丸!」と喜んでいたのだが、一つ問題が。それまで箱入りチンピラだったので、肉球が弱かったのである。特に、後ろ足の肉球は地面を蹴るから、こすれて血が滲みだ...