これとこれが合うんだな
- 2014/10/31
- 06:31

そらうみかーたんさんのブログ3周年記念秋田弁クイズ大会に参加して、「下に行き過ぎたで賞」をいただいた。というか、自分で賞を設定して、賞品の布草履を「くれぃ!」と頼んだ。(頼んだ?奪った?)昨日、かーたんさんから賞品の荷物が届いたのであるが、布草履以外にもたくさん送ってくださった。ありがとう、かーたん。そして、ブログ3周年おめでとう!伝票に「モンステラの紋次郎」て書いてあるばってん、これが紋次郎ね?...
音あれこれ
- 2014/10/30
- 06:36

弥一郎は寝ているときにも、耳がよく動く。少しでも変わった物音がしたら、飛び起きることができるように、周囲の音を聴いている。オレが昼寝しよる間に冷蔵庫ば開ける音んすっかんしれんけんね。すっかんしれん:するかもしれない浅く眠っているときや、ボーっと寛いでいるとき、耳に聴こえて来る音がステキだと、幸せが深まる。昨日の朝、予報通りに気温が下がったので、ストーブをつけた。パソコンのファイルを保存中、ちょっと...
酉年生まれは早起きか
- 2014/10/29
- 08:07

朝もはよから、ふんふんふ~ん♪桜の根っこば、ふんふんふ~ん♪ネズミはおらんか、ふんふんふ~ん♪早朝は気持ちいいねぇ。私は早起きである。5時前には、かならず目が覚めるので、目覚まし時計も数年前に捨ててしまった。前に、そらうみかーたんさんもどこかのコメントで書いていたけれど、「酉年生まれは早起き」といわれる。まさに私は酉年生まれである。ちなみに、私の父も酉年で、早起きであった。早起きにつきあわされたけん...
おしくらまんじゅう
- 2014/10/28
- 06:30

緊急家族会議ば始めーる!後ろのストーブぁ、ありゃ、飾りね?いい加減、火ばつけてくれんと困るばい。弥一郎の意見もごもっとも。今朝の最低気温は一桁である。桜の葉っぱはほとんど落ちてしまったし、草原には白く霜が降りる朝も増えた。だけどなあ、ビミョーなんだよなぁ。一桁といっても、1から9まであるわけで、今朝は7度くらいってとこだろう。東北の皆さんの我慢強さを、みてみなさい、弥一郎。5度を下回ったときが、ス...
計画的に戦略的に野望を抱いて
- 2014/10/27
- 07:50

さぁ、米ん収穫も終わったけん、今度ぁ、大豆ばいね。ニセ農場主、秋は忙しいね。ここは、春には一面の小麦畑だったところ。今は大豆が植わっている。大豆の根っこには根粒菌という菌がついて、窒素分を作り出すので、土壌の改良に役立つという。その昔、田んぼに蓮華草を咲かせていたのも、そのためだ。(蓮華草はマメ科)農業というのは、計画的に戦略的に、かつ長期戦で挑むものだなぁ、と感心する。自然という大きな相手に、謙...
妖怪のいるところ
- 2014/10/26
- 06:27

昨日、ちょっと時間に余裕があったので、いつものマグカップではなく、カップ&ソーサーで珈琲を飲んだ。中身はインスタントだけど。珈琲で思い出したのだが、モカマタリという珈琲、気になる存在である。味とか香りとかではなく、その名前が。なんとなーく「妖怪っぽい名前」だと思うのだ。薄暗い、昔ながらの喫茶店で注文したら、「お待たせしました。モカマタリです」とニヤニヤした妖怪が出てきそう。そういえば、観葉植物のモ...
今月の愛犬イラスト & クイズ
- 2014/10/25
- 06:39

愛犬イラストの今月分(今日現在でお手元に届いている分まで)をオーダー順でご紹介しまーす。トップバッターは、トトだよりのトトさん。東北2大女王のお一人です。我が家のチンピラに性格が似ている、とトト母さんは仰いますが、こうやって舌チョロでオスワリしている姿からは、とてもそんなことは想像できません。「女王しゃまは公けのしょんじゃい(存在)でしゅからね。プライベートは見しぇましぇんよ。」と仰っていそうです...
正面!堂々!
- 2014/10/24
- 06:13

国会が情けないことになっている。団扇がどうしたとか・・・。ビアガーデンで良か団扇ばもろたよ。ひぃーっく。あーたこら、飲みすぎたごたーる。あーたこら:あいたたこれは ごたーる:~みたいワインがどうしたとか・・・。迎え酒ばいね。写真の瓶は本当はビールです。SMバーがどうしたとか・・・。オレぁ、Sばい。突っ込まれる大臣も情けないが、もっと情けないのが民主党を筆頭とした野党である。そういう枝葉末節からし...
均すか否か
- 2014/10/23
- 06:45

昔から、ときどき、ロト6を買っていた。当たらない。あるとき、「過去の抽選結果」というのを眺めていたら、「これは当たらないよなぁ」と感じた。機械が選ぶ当選番号は、「22、23、24、25、41、42」なんていう数字なのだ。そんな偏った連番・・・ありえねー。不思議なもので、「1から43の数字の中から6つ、好きな数字を選んでください」と言われると、「なるべく均して選ぼう」とする。「一桁のとこは、ラッキーN...
秋の田園にて
- 2014/10/22
- 06:28

は~、やぁーっと稲刈りん済んだばい。お、久しぶりにニセ農場主の登場。稲刈り、遅かったね。もうとっくに終わってる田んぼもあるのに。なんば言いよっとや。これだけん、素人は困るったいね。今ぁ、いろーんな品種ん米ば作るけん、田んぼによって収穫時期は違うとよ。うん、ここはもう2週間待たにゃん。思えば、田植えばしたつは、梅雨入りん頃。今年ん夏ぁ、お日さんの照らんでたいぎゃー心配したこつだった。たいぎゃー:とっ...