月刊大樹15001年と1月号
- 2016/01/31
- 06:23

全国の犬のみなさん、こんにちは!ドッグズトレンド電子版です。今月も月刊大樹の最新号を入手しましたので、お知らせします。15001年と1月号の表紙を飾ったのは、茶々丸くんと樹々丸くん兄弟です。北国名物「雪吊り」された木の前で吊られていますね。お見事です。寒い中、がんばってくれました。寒いといえば、今月号の特集は、寒暖差を乗り切る!だそうです。そらさんとうみさんが、特集ページで雪だるまの上に乗せられて...
神様の言葉
- 2016/01/30
- 06:54

♪ヤイヤイ坊主ヤイ坊主~明日天気にしておくれ~♪と、晴れ男の上をゆく「天晴れ男」で、てるてる坊主を作ってお願いしていたのに、昨日は大雨。ちっ。役に立たない犬だな。←酷い。なんで晴れてほしかったかというと、昨日は地鎮祭だったのである。「雨降って地固まる」などと申します・・・なんて言うけれど、実際、土砂降りじゃあイロイロと大変。 ↓ (「雨降って(テントに)ジジィ固まる」・・・うっしっし。こらこら、神主さ...
オケッツライバル
- 2016/01/29
- 06:40

田園地帯である我が町には、用水路が張り巡らされている。春夏秋冬、水の流れる風景が楽しめるが、特に水辺には生き物が多いので、散歩していても見飽きない。ばってん、鴨ぁ見飽きたばい。初めて鴨を見たときは、水路に飛び込んで追いかけまわしそうな勢いだったが、最近は無視する犬。大きさ的には獲物に最適なのに、苦手な水の上をサーッと逃げていってしまうので、つまんないらしい。先日も鴨の一家がいたので、弥一郎を放って...
真っ白なんじゃつまんない
- 2016/01/28
- 07:02

先日、雪に降りこめられたとき、テレビをつけたら、ベッキーの不倫騒動の続きをやっていた。ヒマなテレビ局だなぁ。ま、観てた私もヒマなヤツ。雪ん溶けてぬくぅなったけん、記事内容とぁ無関係に、爽やかな写真ば提供するばい。へいへい、フレームアウトしてますけどね。ベッキーの話に戻そう。イマドキ珍しく、浮いた噂のない清純派で元気印のタレントさんだったから、不倫となると世間の風当たりは冷たいようだ。でも、30才過...
弥一郎の防寒着
- 2016/01/27
- 07:03

メモパッドをお買い上げくださいました皆様、ありがとうございました。おかげさまで、2時間でsoldoutになりました。来月にも別の絵柄で発売を予定しておりますので、お待ちくださいね。*** *** ***こん寒(さん)かとに、どけ連れていくとや?こんなに寒いのに、どこへ連れて行くんだ?昨日の朝、コンビニに用事があったので、弥一郎を助手席の犬箱に入れて、数分のドライブをした。寒気はおさまってきていたが、車の...
メモパッド再販(追記あり!) & 雪中行軍
- 2016/01/26
- 07:00

「いやん、およしになって」と「VIP犬」のメモパッドの再販をかけました。お時間ありましたら、手作り品販売サイトminneをご覧ください。→★8:54 追記。メモパッド売り切れました!お買い上げくださいました皆様、ありがとう~。発送準備に入りますね!*** 雪中行軍 ***ご存知のとおり、九州でも積雪した今回の大寒波。一昨日は阿蘇へ行く道路が危険だったため、相棒くんは雪休みとなった。朝、会社から電話連絡...
マルちゃんがいたから
- 2016/01/25
- 07:02

秋くらいからだろうか、毎朝いちばんにチェックするブログは、ぴょんさんの「わんころ日誌」だった。17歳のマルちゃんは今日も元気かな?と、どうしても気になっていたのだ。何度も危ないところまで行きながら、いつも戻ってきてくれるミラクルハンサムボーイ。だけど、とうとう昨日の夕方、お迎えがきてしまったそうだ。マルちゃんは弥一郎とは違う魅力の持ち主。毛のモフモフしたマルチーズだし、気質もやさしいし、年齢もかな...
楽しい冬ごもり
- 2016/01/24
- 06:59

ただいま朝の6時半。九州はまだ暗い時間帯だが、さっき外に出てみたら、うっすらと雪が積もっていた。前回はひらひらとした綿雪、今回のは大きな砂粒のようなタイプで、解けにくそう。みぞれや綿雪は見たことがあるが、パウダースノーは初めての弥一郎。あとで厚着させて、ちょっとだけ外に出てみよう。なんか白かもんの降ってきよーる! ↑こんな写真が撮れたらいいな。ところで、こちら、昨日撮った週間予報のテレビ画面。 ↓本...
今年の漢字とファンタジー家系図
- 2016/01/23
- 06:29

トカゲ~!出てこーい!オレが戦ってやるば~い!首つっこみすぎ。さすがにこの寒さではトカゲはいないと思うよ。さて、書初めメーカーなるものが流行っていて、私と弥一郎もやってみた。私は「小太り」、弥一郎は「やばし」・・・そーねー、当たってるけど、書初めにしたらマズイでしょ。ついでに書初めメーカーの下にあった、「今年の漢字」ってのもやってみたところ・・・。まずは私。 ↓うむ、「小太り」で「祝」とは、なんだ...
弥一郎らしさ溢れる寒中見舞い
- 2016/01/22
- 06:57

「弥一郎教授シリーズ」の製本について、ご出演くださった犬のブロ友さんにご確認いただきたいことがあります。昨日の記事をご覧になっていない方は、お時間あるときで構いませんので、ご確認よろしくお願いします。記事の下の方に記載しています。→★*** *** ***703△さんから、メールで寒中見舞いが届いた。弥一郎の顔写真をつかって、いつものようにオモシロ動画を作ってくださっている。今回のは、こんな感じ。 ↓...