【お知らせ】オーダー状況 & 今月の愛犬イラスト
- 2016/11/30
- 07:14

まずはお知らせです。愛犬イラストにたくさんのオーダーありがとうございます。現在、1月20日頃までの予約が入っております。お待たせして申し訳ありません。新規オーダーは、1月末以降の出来上がりとなりますことを、ご了承くださいませ。初めてのお客様は、minneの雪太郎プロフィールページ(→★)をご確認の上、minneメッセージか、本ブログ横のメールフォーム(パソコン版)からご連絡ください。二度目以降の方は、メールで...
月刊大樹15001年と11月号
- 2016/11/29
- 06:52

犬のみなさん、こんにちは!月刊大樹最新号のお知らせです。今月の表紙は、仔イヴくん。後ろ姿の表紙デビューもかっこいいですね! ↓奥に見えているのが、大ケヤキ。とても1ショットに収まり切れません。こういった大きな木には洞が空いていることがありますね。何か棲んでいるかもしれませんから、失礼のないように挨拶しましょう。今月の特集は「雪道の歩き方」ですよ。 ↓今年の冬は雪が多くなるのではないかと言われています...
カマキリの卵
- 2016/11/28
- 07:01

カマキリ夫人ぁ、見らんごてなったなぁ。見なくなったなぁさすがにね、寒くなったから。探し回るのはいいけど、苗を踏むんじゃない。以前、カマキリ夫人の話を書いたら、dollさんが「こちらでは、カマキリが高いところに産卵すると、その冬の雪が多いって言いますよ」と教えてくれた。nahoさんも先日、その話を記事にしていた。雪国らしい言い伝えで、面白いなぁと思った。(研究もされていて、本当に積雪量との関連があるらしい!...
そろそろ年賀状
- 2016/11/27
- 07:11

11月に入ったばかりの頃、黒蜘蛛とコウモリで封をされた真赤な封筒が送られてきた。魔法使い仲間からん手紙ね?ふっふっふ、不気味なカードじゃろう。「世界魔法魔術コンテスト」への招待状かと思ったが、イングランドのヨーキー友達からのハロウィンカードだった。海外んカードぁ、綺麗かね~♪そうだね。ピーター・ラビットの作者ビアトリクス・ポターは、絵本が売れる前、グリーティングカードの絵を描いて売っていたと聞く。...
小春日和のお楽しみ
- 2016/11/26
- 06:39

小春日和ばいねぇ。お隣さんの柑橘類が色付いている。朝は霜が降りるような気温でも、晴れた昼間は気持ちいい。特に、うちのウッドデッキはポカポカと暖かいので、裏のお宅の猫がよく日向ぼっこをしにくる。3頭くらいいるようで、自宅の庭で喧嘩をすると、負けた方が別宅(隣近所)へ流れてくるのである。そして、開けっ放しのカーテンから部屋の中を覗いて、「チビイヌ探し」をして楽しむことにしているらしい。あん犬ぁ、いっち...
気難し屋のエンペラー
- 2016/11/25
- 07:25

どこに花が咲いとるとか、オレにゃいっちょん見えん。オレには全然見えない弥一郎の後ろで咲いているのは、皇帝ダリアである。イングリッシュガーデンなどでみかけるダリアとは違って、木立性。ものすごく背が高い植物だ。どのくらい高いかというと、このくらい。 ↓だけん、見えんて!だから、見えないって!チビイヌの視界の遥か上だ。平屋建ての屋根くらいは軽く越して、鯉のぼり状態である。11月の空に薄ピンクの大きな花を...
それは探しても見つからない
- 2016/11/24
- 07:14

犬がオスワリをして、じーっと見つめてくることがある。うちの場合は、オヤツの催促ではなくて、たいていこういうことだ。 ↓探しまわったばってん、ボールん見つからんとよ。うん、さっき「オシマイ!」って言って片付けたでしょ?あきらめなさい。先日もこのようなやりとりがあって、犬が昼寝を始めたとき、お届け物がやってきた。ブロ友ぴょんさんから♪ ↓ご自宅で採れた柚子、葉っぱがついてて可愛いね。ぴょんさん、ありがと...
ヤイチロ菜園と球根植え
- 2016/11/23
- 06:52

長年、他人の田畑をバックに、カッコつけて写真を撮り、「ニセ農場主」だった弥一郎。 ↓見渡す限り、オレの農場・・・・・・のつもり。(去年の写真)とうとう、本物の農場主になった。 ↓カブん大きゅうなっとる。ちゃんと看板もある。 ↓(余っていた棚板にアクリル絵の具でペイント。YAICHIROの文字はイングランドヨーキー友達からのプレゼント)でもね、「農場」とは書けなかったよ。規模から言って、こりゃ「菜園」でしょ。...
チンピラ卒業
- 2016/11/22
- 07:01

いきなりセクシーショットばい。(写真はパークマイヤー動物病院にて撮っていただきました。いつもありがとうございます!)昨日は月に一度のトリミング。大好きな病院に行けて、大満足の犬である。しかも、昨日は記念すべきことが。トレーナーKさんから、卒業証書が授与されたのである。 ↓オレが紳士て、やっとわかったごたるね!オレが紳士だって、やっとわかったようだね!・・・いや、トレーニングのおかげで紳士になったの...
自分の足で
- 2016/11/21
- 06:49

御朱印ブームらしい。友達がminneで素敵な御朱印帳を作って売っている(→★)のだが、寝る暇もない程作り続けている。私自身は、御朱印をもらったことはない。いろんな寺社の境内を歩くのは好きだが、お参りするのは二社と決めているからだ。氏神である福岡の太宰府天満宮と、前のマンション近くにあった河尻神社だけ。日本の神さまは八百万だし、行く先行く先の神さまに挨拶しても、また宗教違いのお寺さんでお参りしても、なんら...