お知らせ & 今月の愛犬イラスト
- 2017/02/28
- 07:09

まずはお知らせ。ありがたいことに、愛犬イラストのご予約を多数いただいております。新規オーダー分の納期は、4月末以降となりますことをご了承くださいませ。また、新規のご相談は、メールか手作り品販売サイトminneのメッセージからお願いいたします。minne雪太郎ページ→★では、今月のトップバッター。みなさんご存知、CHIEさんちのヒコくん。4歳のお誕生日記念です。 ↓夏に北海道へ帰省されたときのスナップショットを...
してほしいこと
- 2017/02/27
- 07:18

ユキタロの迷走くんを心配してメールやメッセージくださった皆様、ありがとうございました。昨日は犬の散歩をして、普通の家事をしただけで、あとはゆっくりしていたので大丈夫です。ブロ友さんの記事にも訪問ポチだけになってしまってごめんなさい。ほんなこつ、一昨日ぁ心配したばい。ごめんってば。ところで、一昨日倒れたあと、とても夕食の支度はできないと思って、相棒くんにメールを入れた。「自分の食べるものは買ってきて...
迷走神経が迷走しまして
- 2017/02/26
- 08:17

昨日ぁたいぎゃ心配したばい!昨日はとっても心配したよ!(写真は別の日のものです)実は私の具合が悪くなったのである。私は飼い犬に似てお腹が弱い。また調子崩したなー、とトイレに籠ったまではいいのだが、迷走神経反射というヤツが出ちゃったのである。迷走神経とは副交感神経の一つだ。脳神経なのに、内臓周辺や血管の周り、皮膚など、体のいろんなところへ伸びているので、こんな名前がついたらしい。酷い痛みにこの神経が...
レモンは無理そう
- 2017/02/25
- 07:23

大豊作の小松菜の収穫、第二弾。犬も参加して楽しそうである。蟻んこ、おった!蟻も活動し始めたね。昼間は気温が二ケタになったが、朝の冷え込みはまだ続いていて、雨の日以外は基本的に氷点下である。こちら、今朝の庭気温。(測定条件を百葉箱に近づけるため、トトさんちの用務員さん作バードハウスで測定) ↓今日は特別冷えているわけでもないのに-2℃。今見てきたら、-3℃になっていた。南西の角にレモンを植えようかと思...
赤パンツくん、病院でパンツを脱ぐ
- 2017/02/24
- 07:26

世界各国のチンピラファンの皆さま、弥一郎のお腹を心配してくださってありがとう。注射が効いて、お腹の音もプルプル震えることもなくなったので、大丈夫です。そして、赤パンツくんは昨日も病院へ。なぜならトリミングの予約をしてあったから。オネエサン、オレんパンツば脱がせて、どぎゃんするつもりね?どうするつもりなの?(パークマイヤー動物病院にて撮影していただきました。ありがとうございます)シャンプーカット以外...
赤パンツくん、病院へ行く
- 2017/02/23
- 06:00

腹ん痛かてから、どけ連れていかるっとだろか?お腹が痛いのに、どこへ連れていかれるんだろう?昨日の朝ウンチも軟便で、目が死んだようになっていた(元気がイマイチ)ので、はやめに病院へ連れていくことにした。助手席の犬箱の中で不安そうな顔をしている犬に、「病院行くんだよ」と言うと・・・なんてや?病院てや?そーら良かばい♪なんだって?病院だって?それは良い♪途端に目がキラキラ。病院の駐車場で下ろしたら・・・朴...
久しぶりのピー
- 2017/02/22
- 06:58

新しか服ば着てみたばい♪昨日、空天ままちゃんののぶれすさんから、ヤイチロ服が届いた。やわらかな手ざわりの布地で着心地よさそう。(ままちゃん、いつもありがとう!)Believeのコンビネゾンと合わせてみたら、温かみのある色味で良い感じ。夕方の散歩では、公園でお喋りしているオバサマ方に、「あらー、良かベベば着とらーす(着てらっしゃる)」「小さかばってん、何歳ね?」「犬ね?」と褒められた。←?どっからどぎ...
避難訓練に初参加
- 2017/02/21
- 06:57

日曜日、朝の散歩の途中でサイレンが鳴った。ちょうどコミュニティセンター(公民館っすね)の前を歩いていたところで、区長さんがヘルメットを被って立っている。回覧板に書かれていたのを思い出し、「あ!避難訓練か!」と言ったら、「今から家に戻れば間に合うばい」とおっしゃった。大津町全域で行われる避難訓練である。熊本市内では地域の訓練はなかったので、初めての経験。サイレンに引き続き、「避難訓練です。大津町の震...
足もとの悪い道
- 2017/02/20
- 07:55

散歩ぁ終わたーてから、どけ連れていくとや?散歩は終わったというのに、どこへ連れていくの?天気がいいからね~、町中の郵便局までドライブだ!(日曜で簡易郵便局が閉まってただけ)発送を済ませて、そのまま帰るのも勿体ないくらいの晴天だったので、前から気になっていた日吉神社を目指して歩く。我が町の総鎮守らしいが、郵便局から見ると小高い丘の上にあって、上り口がよくわからない。適当にそっち方面へ歩いていくと・・...
苗キャップ
- 2017/02/19
- 07:35

こんペットボトルぁなんね?ルッコラと小松菜を収穫したあとに何か育てたいなぁと思って、ミックスラディッシュとミニ人参の種を蒔いた。しかし、南国とはいえまだ二月。日によっては最低気温が氷点下なので、保温のためにペットボトルでカバーしたのだ。こういうのを「苗キャップ」とか「苗帽子」というらしい。うへっ!カッコ悪か~!そうなんだよねぇ。ペットボトルは色んな工作に便利だが、無粋な質感だ。以前、海外の園芸雑誌...