今日はお休み!
- 2018/01/31
- 07:24

朝から何度もチャレンジしているのに、FC2の不具合で新しい画像のアップロードができん!本日予定していた「今月の愛犬イラスト」は明日掲載いたします。てなわけで、古い画像からコレぞというのを一枚載せて、本日はお休み!コレで良かつね?よかよか。ブログランキングに参加しています。コメント欄閉じていますので、「良ぉなかろーもん」と言っている犬をクリックしてね。 ↓にほんブログ村...
弥一郎の嫌いな日本語
- 2018/01/30
- 06:44

とある夜明け前。ベッドから起きてきて、ご機嫌な顔でこちらへ近づいてきた弥一郎に声をかけたら・・・い、今なんて言うたつね?え?オレん存在意義ば否定するごたるこつば言うたね?~ごたるこつば:~ようなことをそ、存在意義を否定って、そこまでのことじゃ・・・そん言葉ば聞いて、オレがどぎゃーん悲しゅうなるか、あた、考えてみたこつぁあるとね?どぎゃーん:どれほど あた:あなたそれは申し訳なかった、が・・・「今日...
三流新聞記者の冒険 ケース4-3
- 2018/01/29
- 06:22

さ、月曜日の朝は三流新聞記者の冒険だよ。あったかいヤギミルクティーを準備して、お茶の時間にでも楽しんでね。*** ケース 4-3 ***「これまでも散々ザ・タイムズにはやられてきたけど、こんな屈辱的な素っ破抜かれ方はなかったよな」弥一郎がデスクの上に放り出したのは、数ヶ月前の高級紙ザ・タイムズであった。一面トップは勿論、戦争の記事だったが、その下に写真付きで出ていたのが、海記者による「怪盗ドブネズ...
愛が負けた日
- 2018/01/28
- 06:43

弥一郎は県民共済の訪問勧誘が好きだ。勧誘嫌いの私も、県民共済の訪問はそう嫌でもない。無理矢理誘ってくる感じはなく、「何かのときにご覧ください」とパンフレットを手渡していくだけ。しかも、そのパンフには、ときどきゴム風船が入っている!←弥一郎が県民共済好きな理由。県民共済、お待ちしとりました!尻尾ピーン!県民共済のゴム風船は、天然ゴム使用ではないからだろう、普段遊んでいるヤツより大きく膨らむ。自然のこ...
足元にご注意
- 2018/01/27
- 06:47

寒風吹きすさぶ中、庭で風船狩りに勤しむ犬。 ↓うりゃ!うりゃりゃりゃ!風が強いので、風船が庭中を逃げ回る。それを追いかけて、犬は花壇の中まで入ろうとする。まぁ、入ってもいいけどさ、足もとにはよくよく注意してちょーだい。水仙の芽も動き出したからね。 ↓(3種類植えてあるので、どの水仙の芽だか、もうわからん)この季節、朝が氷点下になるのは普通だが、晴れた昼間に最高気温が3℃って、いくら山の近くでも低すぎ...
寒い日の警備
- 2018/01/26
- 06:38

今季最強クラスの寒波。昨日、こちらは晴れたのに、昼になっても気温は3℃だった。北の方では一日中氷点下らしいから、比べたらマシだけど、寒い寒い。しかし、どんなに寒くても、昼寝中でも、弥一郎は警備を怠らない。今、郵便屋さんが来たろが?ただし、ヤイチロ毛布を引き摺って寝床から出てくるので・・・間に合わんだったごたーる。間に合わなかったようだ。走れない。しかも寝ぼけているから、なぜ走れないのか、よくわかっ...
よーく消化して
- 2018/01/25
- 07:43

カズオ・イシグロ経由で、生物学者、福岡伸一の「動的平衡」を読んだ。 ↓(画像はamazonからお借りしました)福岡センセは、よくNHKの番組に出ているので知ってはいた。分子生物学の研究者なのだが、文芸やその他の芸術にも詳しくて、話が面白いのである。なぜカズオ・イシグロ経由なのかというと、福岡センセが彼にインタヴューをしている番組を見たから。前に書いたが、カズオ・イシグロは「変容していく記憶」をテーマに小...
冷え込む前の収穫
- 2018/01/24
- 07:24

関東地方の大雪、大変だなぁ。北国の人は、「このくらいの雪でニュースになるわけ?」と思うだろうが、積雪の珍しい地方ではそりゃもう大惨事だ。歩くだけでも決死の覚悟だもんね。でも、解せないことが一つ。首都圏って、積雪頻度は低いけど、数年に一度の割合で南岸低気圧起因の大雪は降っている。なのに、毎回大混乱に陥るのはなぜ?スーパーに品物が無くなり、改札に長蛇の列・・・前回の大雪のときも同じ映像を見たような?と...
入隊しました・・・が!
- 2018/01/23
- 06:46

こら何ね?ジャガイモ袋ね?ちがーう!犬袋だ!←これも違う?正式にはスリング。巷で人気の「抱っこ戦隊スリンガー」を知っているだろうか?隊員1号はヒコさん、2号はたぶんルカたん、3号は茶々丸くん、4号が樹々丸くん。みんなスリングにスッポリ入って、暴れもせず、気持ちよさそうにしている。「これなら抱っこ嫌いの弥一郎も大丈夫かも」と思った。いや、今は別に抱っこしなくてもいいのである。でもこれから年をとって、...
三流新聞記者の冒険 ケース4-2
- 2018/01/22
- 06:46

再び寒気がやってきた日本列島ですが、三流新聞記者の冒険で寒さを吹き飛ばしてね!では、行ってみよう!*** ケース4-2 ***ムック氏の美容室は、熱気を帯びていた。ヒコの咥えてきた事件は、女性専用クラブ、グレース・ベロベローヴィアで起きていたから、潜入するには女装するしかない。洋裁店のちょこらさんも協力して、全員を化けさせていたのである。全員…というのは、弥一郎と桃太に加え、ヒコ、茶々丸邸の面々だ...