今月の愛犬イラスト
- 2018/07/31
- 06:28

えー?まだ7月だっけ?もう8月後半くらいの気持ちになっちゃうような暑さ続きだったからねぇ。でもほんとに今日で7月も終わり。秋が一日ずつ近づいてくるから、みんながんばろうね。さて、そんな7月最終日、今月の愛犬イラストでございます。トップバッターは、山猫さんちの海くん、♂です。♂です。←2回言っておく。 ↓7月生まれの海くんのイラストは、これまで「夏」「海」のイメージでご依頼を受けていました。しかし、この...
住宅街の流行発信源
- 2018/07/30
- 06:33

台風の進路に当たったみなさん、大丈夫でしたかー?熊本は真西を南下していったけど、通常コースと比べたらパワーダウンしていて、フツーの悪天候?程度でした。しかも、前日から北風が吹き、曇り空。過ごしやすい気温だったので、家の前の道をウォーキングしていくジジババ多数。弥一郎はしょっちゅう警備に走らねばならないので、大忙しであったが…ウォーキングジジババも見飽きたばい。(あまりに多いので、座ったまま窓の外を...
【お知らせ】新作メモパッド発売予定
- 2018/07/29
- 06:10

台風12号は、伊勢あたりから上陸したらしい。熊本は嵐の前の静けさ。いつものコースなら、たいてい「発達しながら県に最接近!」なのに、今回のは逆コースで近づいてくるので、どの程度の力を保持してくるのか、予想もつかない。一応、庭の片付けはしておかないといけないかな。自然のことゆえ仕方ないが、なるべく被害が小さく済むといいよね。台風前ばってん、千日紅ぁもう倒れとる!…あ、すみません、監督。暑すぎて、庭仕事...
夕立は犬の背も分けるかもしれない
- 2018/07/28
- 06:20

こちら、トリミング前(先週)の写真。 ↓毎日蒸し暑かねぇ。モサモサした顔を見ているだけで、蒸し暑さが倍増しそう。今年の夏はいつもに増して湿度が高い。東の方は熱波と言えるような気温だったから、また様子が違うかもしれないが、九州は雲が出やすい状態のようだ。ここら辺は標高が高いのもあって、毎日のように夕立が降る。夕立って面白いよね。黒雲が近づいてくるのを見ると、その下だけが降っている。先日、庭に出ていて...
八つ当たり
- 2018/07/27
- 06:13

連日の暑さと、そのニュースには、もう飽き飽きした。災害レベルの暑さらしいから、ニュースになるのは仕方ないけど、テレビ画面くらいは涼し気な映像が見たい。私がテレビ局を持っていたら、「風を撮る」という番組を作ってエンドレスで流すけどな。風は目に見えないが、木々のざわめきや靡く草原、湖面に立つ小波で感じることができる。そういう美しい風の風景を延々と流すのだ。んで、広告収入をがっぽり儲けて、ニュージーラン...
ヤイチロ教授の英語教室
- 2018/07/26
- 06:34

どんな田舎にも、ちょっと変わった人というのは存在する。ここにも一人いるし。←「変わってるねぇ」が褒め言葉だと信じて生きてきた。うちのご近所さんにも、ちょっと変わった人がいる。以前、自治会の中で、その人を中心に話がこじれたことがあったそうで、「あんまり関わりたくない」というご近所さんも多い。ところが、どーいうわけか、私はその人に気に入られてしまったようだ。同じ種の匂いを感じるのだろうか。庭仕事をして...
ようやく
- 2018/07/25
- 06:36

ようやっとパプリカん色づいたばい!ようやっと:ようやく、やっと赤パプリカ、黄色パプリカ、そして緑のパプリカにミニキュウリ。夏野菜が最盛期を迎えている。あ、そうそう。インスタで、「緑のパプリカって初めて見た」というコメントをたくさんいただいた。緑の品種も植えてあるけれど、赤も黄色も、色づくまでは緑色。摘果作業をすると、若い緑の実が採れる。市場に出回るパプリカは熟した状態の赤や黄色、オレンジ色だけど、...
きれいー♪
- 2018/07/24
- 06:19

今年ん百日草ぁ、背ぇん高すぎばい!そーなのよねー。切り花向きの品種を育てたので、茎が長く伸びる。下に植えたサルビアがあまり伸びないものだから、見た目バランスは悪いが、風通しは良さそうなので、まぁいいか。それにさすが切り花向きと言うだけあって、長めの花瓶にも使いやすい。 ↓オレん毛も伸びとるよ。(百日草、千日紅、ローズマリー使用)そーね、トリミングにいってらっしゃーい。さて、ヤイチロが大好きな病院で...
正体が知りたい
- 2018/07/23
- 06:23

弥一郎は、いろんなものに興味ツンツンである。匂いを嗅いでちょっと舐めてみて、知っているものか、初めてのものか、危険があるか、遊べるか…と考える。正体を知りたくて仕方ないのだ。これぁ緑のパプリカたいね。先週も採れたけん、覚えとる!二度目は確認のみで完了するが、初めて見るものにはモノスゴイ勢いで突進。何ね?何ね?初めて見るばーい!簡易郵便局のお隣さんに、パプリカとキュウリを持って行ったら、物々交換でく...
雷雨予報機
- 2018/07/22
- 06:16

こちら、早朝5時の散歩風景。 ↓朝ぁ涼しか~♪色が紫がかっているのは、スマホカメラが壊れたせいではなく、ほんとうに紫色の朝だったから。雲が多くて、朝焼けだったのだ。 ↓台風10号が南西諸島を通過していったから、外側の雲がかかりやすかったのかもしれない。パーッと晴れたかと思ったら、いきなり曇る。おかげで前日ほど気温が上がらなかったのは助かるが、犬は落ち着かない。雷さんの予感のすーる…昼寝していてもガバッと...