今月の愛犬イラスト
- 2019/02/28
- 06:51

2月最終日でございます。31日ある月でさえ、「もう〇月もおわり?」とびっくらたまがるというのに、28日しかない2月。早いねぇ。そんな2月の愛犬イラストまとめです。そらうみかーたんさんちのお孫さん、ひよこちゃん(仮名)誕生記念。 ↓お兄ちゃんになったあひるくん(仮名)の満面の笑顔がいいですね。そらちゃんうーたんも立派に保母さんをしているようで、なにより。背景色はあひるくん&ひよこちゃんにぴったりのホ...
ヤイチロ自転車節
- 2019/02/27
- 07:10

ここ数日、弥一郎を可愛がってくれるオバサマがお留守である。弥一郎は窓の外をじっと眺めながら、歌う。♪逢いたかばってん逢われんたい♪この歌詞でピンと来た人は、大河ドラマ「いだてん」を見てますね。金栗四三(中村勘九郎)の想い人、春野スヤ(綾瀬はるか)が劇中で歌う、熊本自転車節である。 逢いたかばってん逢われんたい たった一目でよかばってん あの山一丁越すとしゃが 彦しゃんのおらす村ばってん 今朝も今朝と...
ワサモン対策
- 2019/02/26
- 06:42

弥一郎は「ワサモン」である。くまモンじゃないよ、ワサモン。熊本弁で「新しモノ好き」のこと。たぶん、「早生(わせ)者」が変化した言葉だろう。先週は雨の日が多く、部屋の中で遊んでいるだけだと、オモチャにもすぐ飽きてしまう状況であった。だからといって、新しいオモチャを出すのは勿体ない。ちょうどティッシュペーパーが一箱終わったので…ばぁ!オレんたまごちゃんがバージョンアップしとーる!ばぁ!:わぁ!これまで...
オスワリ軸足問題
- 2019/02/25
- 07:09

ピシャーッとオスワリばしとろうが?うん、しとるしとる。ところでオスワリと指示されたとき、みんなは前脚と後ろ脚、どっちを軸にするかな。弥一郎を飼う前、私が見ていた犬たちは、後ろ脚を軸にする仔が多かった。こんな感じ。 ↓後ろ脚の場所は変えず、腰を落とし、前脚を後ろ脚の方へ近づけて座る…という手順である。中型犬や大型犬を見ていたからだろうか?弥一郎が来てから、小型犬にも注目するようになったところ、前脚を軸...
狼煙とブナのことなど
- 2019/02/24
- 07:21

昨日の朝、散歩をしていたら、弥一郎が鼻面を上げてクンクンと匂いを嗅ぎだした。そうか、アレに気付いたか。抱っこして見せてやろう。森ん中から狼煙ん上がっとーる!←の先に煙。冬の間限定だが、森の中のグラウンドゴルフ場で焚き火をしているのだ。ドラム缶に枯れ葉や木の枝、ついでにサツマイモも投入して、競技終わりにみんなで焼き芋を食べるそうだ。火のあるところに人は集まる。この煙が上がるのを確認してから、「あ、今...
萌え画像
- 2019/02/23
- 06:54

チンゲンサイぁコレでオシマイばいね。うん。数日前、チンゲンサイを抜いて、食べられそうな葉っぱだけを収穫した。もう花芽がこんなに上がってきていたから。 ↓ついでにラディッシュもいくつか。 ↓味見してやろたい。遠慮する。庭では、春の兆しが濃くなってきた。クリスマスローズは3種類が開花。 ↓八重の豪華な花(写真上)は、kiririnさんから株分けしてもらったヤツかな。キレイだなー。プリムラ・ブルガリスも開花しはじ...
Too late
- 2019/02/22
- 07:00

まぁだ寒かてから、なーし裸にさせられたっだろか?まだ寒いというのに、なぜ裸にさせられたんだろう?それはね、あんたの大好きな病院にトリミングに行くからだよ。なんてや?病院てや?そ~ら良かばい♪もともと身体に比して顔が大きいが、モサモサしたそのバランスの悪さはどうだ。綺麗にしてもらってきなさい。というわけで、犬の居ぬ間に命の、いや犬布団の洗濯。その他にも、花壇に有機肥料を漉き込んだり、前々から描きたか...
迷惑な動画 & 春蒔きの種お分けします
- 2019/02/21
- 07:17

はぁ~、今日の昼寝ぁあんま眠れんだった~。そうかい?ぐっすり寝ていたようだが。まぁ、そこでゆっくりしておきな。ところで、世間ではバイトテロ動画というのが増えているらしいですな。ニュースで幾つか見たが、どれも胸糞の悪くなる動画だ。食べ物を粗末にしている点が一番頭に来るが、店や客に迷惑をかけることに想像が至らない、その低能さに愕然とする。若いうちは時に「何が面白いか自分でもわかんないけど、やっちゃえ~...
しみしみ
- 2019/02/20
- 06:44

昨日は4月上旬並みの暖かさ、雨であった。二十四節季の雨水だったようで、ぴったりの天気。キジバトぁおらんか~?もうちょっと風情のある散歩はできんのか。雨水だよ。冬の間、カチカチになっていた地面に、雨が沁み込んで、草地全体が湿っている。「しみしみ」という幽かな音がしてきそう。しめしめ?しみしみ!本当は、「しみしみ」というオノマトペは無い。「心に深く染み入る」といった時に使う「しみじみ」はあるが、「しみ...
生涯読書量
- 2019/02/19
- 07:36

こないだニュースを聞いていて、ちょっと驚いたことがある。ひと月に読む本が一冊以下という人が6割だというのだ。ところで、今日の写真は、「前日外泊だった相棒くんを迎える弥一郎」です。本文とは無関係にお楽しみください。 ↓誰(だ)っか入ってきたばい!んで、本の話。ひと月に一冊以下って、その人たちは空いた時間に何をしているのだろうか…というのが、私の素朴な疑問であった。空いた時間なんてないほど忙しいのか。い...