今月の愛犬イラスト
- 2019/05/31
- 06:20

今月の愛犬イラストまとめです。まずはpon182さんからのオーダー、むぎくん。 ↓5歳のお誕生日記念です。ポーズや表情に甘えっ仔ちゃんが出てますね♪お気に入りのマリメッコ柄毛布をそのまま描きました。可愛らしい雰囲気です。トト母さんからのオーダー、トトさんとシシィくんのツーショット。 ↓本当はトトさんのうちの仔記念日のご依頼でしたが、残念ながらトトさんは3月にお空へ引っ越し。2枚の写真からツーショットを描く...
理想の天国
- 2019/05/30
- 06:30

703△さんから、パコちゃんカステラが送られてきた。 ↓添えられていたカードの絵が微笑ましい。虹の橋のたもとで飼い主が来るのを待っているペットたちがいるのだが、パコちゃんは「天国のほうが美味しいモノがいっぱいありそうだから」と、先に天国に行くことにしたようだ。パコちゃん、ナイス決断!犬はとても我慢強いけれど、本当は待つのが大嫌い。だから、虹の橋のたもとで飼い主を待つのは大変だろうなーと思ってたんだよね...
特定外来生物
- 2019/05/29
- 07:14

今年もナガミヒナゲシん咲いたばいね♪弥一郎はこの花が好きだ。たぶん、ケシ特有のうなだれた蕾や実が、ちょうど鼻先にあって、目立つからだろう。淡いオレンジ色でとても可愛らしい花だが、近年、増えすぎているとのことで「駆除すべし」という意見も多い。今のところ、特定外来生物には指定されていないんだけどな。原産地は地中海地方。日本では、1961年に世田谷で発見されたのが最初らしい。60年弱で、こんな田舎町まで進出す...
千客万来
- 2019/05/28
- 06:37

はぁ~、人気モンだけん、忙しかったぁ~。弥一郎が脱力している理由は、我が家にお客様が多かったから。まずは相棒くんの母と妹。 ↓抱っこぁ好かんとばってん、コレも飼い犬の仕事だけん、がんばらんば…。そうだぞ、小型愛玩犬に生まれた宿命だ。たとえ中身は大型狩猟犬だとしても、猫を被っておきなさい。相棒くんの妹(長澤まさみ似)は、犬猫が大好きなのだが、旦那様が犬嫌いで飼えないのだとか。熊本駅についた途端、口にし...
犬がいちばん悲しいとき
- 2019/05/27
- 06:21

犬はいつでも飼い主と一緒に居たい。いつでも飼い主と遊びたい。いつでも飼い主の手伝いがしたい。そして、「お前は良い犬だ」と褒めてもらいたい。鉢植えん植え替えだろたい?どーら、オレが手伝うてやらにゃん♪~やらにゃん:~やらなくちゃいや、手伝いはけっこう。この鉢は重たいから危険だ。お前はトカゲでも追いかけておきなさい。…などと、「はい、邪魔邪魔!」的に扱われると、犬はたいそう悲しい顔をする。そして実際に飼...
お見苦しき点
- 2019/05/26
- 06:29

五月とは思えぬ気温が続いている。暑さというのはやる気を削ぐものだ。室温も28℃超えとるたい!数字を見ると更にグッタリ来るね。だから私はデジタル表示が嫌いなのだ。水銀計とか、針で温湿度を示すヤツなら、チラッと見て「お、ちょっと気温が高いかな」くらいで済むのに、デジタルのコイツは「殿!殿!一大事にござります!28.8℃でございまするぞ!お犬様のためにも、そろそろエアコンをお付けくださいませ」と迫って来る、小...
新しく覚えた言葉
- 2019/05/25
- 06:10

弥一郎の左膝負傷から一ヶ月、風船を解禁した。相変わらずお皿は外れるが、痛みもないらしいし、大人しくさせるのが困難なので。待っとったばーい!ヤイヤイ言いながら、庭を走り回る。ヤイヤイ!待てぃ~!あっちに走り、こっちに走り、楽しそうだね。絶好調たい!いや、あんたはそう言うだろうが、現実を見よ。たしかに走るスピードは復活してきた。でも、急ブレーキや急な方向転換をすると、膝に負担がかかって外れるでしょ。あ...
ヨロコビ漏れ出ずる場所
- 2019/05/24
- 06:31

雨ん上がったば~い♪先日、雨が続いた後の写真だ。ちょうど郵便局に行く用事があったので、「オバチャンちに行くよ」と声をかけたら、それはもう大喜び。犬のヨロコビは、身体のいろんなところで表されるが、わかりやすいのはシッポと耳だろう。弥一郎も断尾された短いシッポをプリプリしたり、大きすぎる耳をパタパタしたりすることで、よく気持ちを表す。しかし、犬を長いこと飼っていると、シッポや耳以外に、「飼い主じゃない...
甘くない話
- 2019/05/23
- 06:38

こんバナナぁ甘ぅなかばい!…ホンモノのバナナ、食べたことないくせに。私は甘党だが、塩気も大切だと思う。ぜんざいに入った塩一つまみの威力よ!ナトリウムを筆頭に各種ミネラルが入った塩は動物に欠かせない。小学生の頃、シートン動物記の「峰の王者クラッグ」で、オオツノヒツジが岩塩を舐めるシーンを読んだときは、「だよな!塩って舐めると美味いもんな」と思ったものだ。牧場で飼われている牛だって塩の塊を舐めるし、砂...
風はいつも強く吹いてる
- 2019/05/22
- 06:37

昨日は、東海から関東にかけて、暴風雨だったようだ。同じ前線は、三日前に九州を通過。雨が降り出す前日、私は庭仕事に追われた。バラぁ切ってしもうたとね?雨で花弁が痛むと勿体ないからね、切り花にしようと思ってさ…と犬に返事をしているときには、あんなに強い風が吹くとは思ってなかった。前線が近づくにつれ、雨よりも風が強くなり、夜中には停電するほど。前線が過ぎた後、庭に出てみたら、こんなことになっていた。 ↓つ...