今月の愛犬イラスト
- 2020/01/31
- 07:33

今月の愛犬イラストまとめです。2020トップバッターは、ニルスくん。 ↓どこかで見た覚えが? ありますよ、きっと。今年のカレンダーのモデルをしてくれた時のお写真です。モノクロのシャープな感じもカッコよかったですが、カラーの柔らかさもいいですね♪背景には暖炉を描き、裸ん坊でも寒くないようにしました(笑)ななちゃん、らんちゃん、ゆりちゃん。 ↓3ワン別々のお写真からイラスト上で合成です。お写真からの修正点は...
うなぎパイバラバラ事件
- 2020/01/30
- 07:29

テレビのニュースを見ていたら、「ネットで購入したうなぎパイが割れていた」というクレームが多くて、メーカーが困惑しているというのをやっていた。メーカーは「割れやすい商品ですから」と通販自体をやっておらず、転売業者が勝手に販売しているものらしい。そりゃ、そんな事情でクレームが出てきたら、困っちゃうよなー。割れやすい商品を乱雑に扱う転売業者が一番悪いんだけど…割れやすか獲物ぁ、丁寧に扱わにゃん!にゃんに...
そのとき犬にかける言葉
- 2020/01/29
- 06:55

犬を見ていると、ときどき、ムショーに可愛い表情をすることがある。そういうとき、飼い主の皆さんは、愛犬にどんな言葉をかけるのだろう。「可愛いねぇ」「いい仔ね~」、あるいは、「☆△×◎%&~~~!」という言葉にならない声か。私の場合は…「熱でも?」てどぎゃん意味ね?いや、うちでは滅多に見られないかわいい表情だったんで、つい…。ブログランキングに参加しています。発熱といえば、新型コロナウィルス。とうとう日本国...
春0番
- 2020/01/28
- 06:27

昨日は一日中、台風並みの暴風が吹き荒れた。熊本の一月としては観測史上最大の風速だったらしい。外のゴミ箱は倒れ、木の葉がクルクルと宙を舞い、庭に設置したリンゴバーでは、メジロがリンゴとともに上下逆さまになったりしている。(それでもリンゴバーから脚を離さぬツワモノ、それがメジロ)あぁ!鳥風呂が被害に遭っとる!ふぅむ、不思議だな。風は東風で、写真の左から右へ吹いていたのに、鳥風呂は右から左へ倒れている。...
身近な野鳥大観察会2020
- 2020/01/27
- 07:43

小雨降る中、身近な野鳥大観察会2020(参加者一人と一匹)ば開始しまーす。はーい、一時間、楽しみましょう~。一昨年から、一人と一匹で勝手に始めた「身近な野鳥大観察会」は、イングランド犬友達に教えてもらったコレである。 ↓英国王立鳥類保護協会主催 Big Garden Bird Watch(今年のリーフレットも送ってもらった♪)1979年から始まった、市民参加型の野鳥調査。1月末の週末、それぞれが家の庭や公園で一時間だけ、どんな鳥...
アヒルにとっては上天気
- 2020/01/26
- 06:45

予報どおり、雨。ずーっと雨。雨の合い間に散歩には出ているが、ウンチをしたら撤収なので、弥一郎はガッカリだ。そんな雨にピッタリのオモチャを出してやろう。アヒルばいね!なぜ、アヒルが雨の日にピッタリかというと、イギリス英語でこんな言い回しがあるから。 It's a nice weather for ducks! アヒルには良い天気ですね。アヒルは水鳥。雨(水)が無いと困る生き物なので、アヒルにナイスな天気=雨というわけだ。オレぁ全...
コントロール不能
- 2020/01/25
- 06:38

犬の笑顔というのは良いものである。微笑ではなく、口がパカッと開いちゃって、下の犬歯がチラチラ見えるような笑顔。犬って、嬉しすぎると顔のコントロールが効かなくなるよね。開けるつもりないのに口開いちゃってる感じ。私が撮ったヤイチロ写真の中で、「ベスト笑顔」はこの一枚だ。 ↓ヤイチロ5歳(か4歳)、ビーチボール狩りちゅ♪残念ながら下の犬歯は見えていないが、顔のコントロールを失った感は出ているでしょ。惜しく...
インスタ映えしないヤツ
- 2020/01/24
- 07:09

一昨日、弥一郎がトリミングに行っている間に整理した、刺繍糸たち。 ↓厚紙を同じ大きさに切って、糸巻き代わりにしたら、カラフルな糸たちが並んで綺麗だ。しかし、これ以上糸を増やしたら、箱からはみ出ちゃうな。最近、刺繍糸が増えてしまうのは、うちの庭に来る鳥たちを刺繍し始めたから。 ↓左上:ジョウビタキのオス 右上:シジュウカラ 左下:メジロ 右下:ヤマガラオレンジや緑一色に見えるところも、濃淡があるので、...
素敵な一日
- 2020/01/23
- 06:41

一昨日、イングランド犬友達から小包が届いた。 ↓ブレグジットとメグジットん嵐ん中からよぅ届いたばい。(ハリー王子、とうとう王室離脱しちゃいましたなー)メインは毎年恒例ビッグ・ガーデン・バード・ウォッチのリーフレットだったのだが、チョコレートや「ヤイチローへ」と書かれた包みも入っていた。何だろね~?と開けてみたら… ↓オレのオモチャじゃなかたい!クッキー型だ。カードに「ヤイチローにドッグビスケットを焼...
出ちゃってビックリ
- 2020/01/22
- 07:06

黄水仙の芽とオレノーオケッツ!ビックリなことに、早くも黄水仙たちが目覚めてしまった。しかも「ちょっと頭だけ出して、外の気温確かめてみた」というレベルではなく、「アムロ、行きまーす!」レベルで発進。地上5、6センチの長さになっている。氷点下の朝が戻ってきたら、全部凍っちゃうぞ。そしたら、「認めたくないものだな…自分自身の若さ故の過ちというものを」って呟いてあげよう。(シャア名言集より)黄水仙がアムロ...