今月の愛犬イラスト
- 2020/02/29
- 07:34

今月の愛犬イラストです。のだちょこさん、とつパパさんちのチョコラちゃん。ぴょんさん、ひよこさん、くぅ♪さんからのプレゼントです。 ↓ヨーキーブログを読み始めた頃、チョコラちゃんを見つけて、か、かわいい!キュート!ぷりてぃ~♪と感動したのを思い出します。ぴょんさんと相談の上、ぷりぷりプリケツ姿にネモフィラの背景に。やっぱり、か、かわいい~♪お空へ旅立ってしまったけれど、たくさんの人の心にヨーキー界のアイ...
ファースト・スパロー
- 2020/02/28
- 07:04

あ!なんか生き物ん気配!菜園のパトロールをしていた犬が、わぁぁぁ♪と走っていった。走っていった先には、地べた好き小鳥専用食堂(小皿に野鳥のエサを入れたもの)が設置してあって、スズメに大盛況なのである。でも、最初はなかなか食べに来なかった。お隣の枝垂れ梅の枝にとまって、遠巻きに眺めているだけ。リビングの窓越しに観察していたところ…オレが行ってやろたい!勇気ある最初の一羽くんが近付いてきて、危険がないの...
どんなダンスがいいかしらん
- 2020/02/27
- 07:05

オモチャ♪オモチャ♪猫に比べると犬の動きはぎこちない、と常々思っていたが、弥一郎の場合は痩せているからか、それが目立つ。シッポの振り方も、ふわんふわんと滑らかには振れず、カクカクカクカク。体の柔軟性はあるのに、不思議である。ダンスをさせたら、ヘタクソだろうなぁと思う。ダンスで思い出したのだが、学生時代の知人に、めっちゃ美人がいた。肌は艶やかな小麦色、くっきり掘りの深い顔立ち、長く伸ばしたワンレン、お...
分母の問題
- 2020/02/26
- 06:50

政府から、新型コロナの対策基本方針が発表されましたな。見た?私は、テレビ画面に向かって「この無能政治家どもめ!」と悪態をついてしまったわい。これまでの方針と殆ど変わらない内容。何も具体案が示されない上に、いまだに「自粛を要請します」などと、自治体や企業、個人への丸投げを続けている。わざわざ発表するまでもないほど中身が無い。昨日はとうとう、北海道が自主的に小中学校の休校を検討し始めた。たしかに現在の...
任される
- 2020/02/25
- 07:02

散歩で四つ角に到達したとき、弥一郎は立ち止まる。今日ぁどっちに行くとだろか?若いときに、「私がボスだ!」と理解させるため、弥一郎が選んだ道ではない方へ進むことにしていたからだ。自分が行きたい道があっても、私が決めるのを待っている。でももう家庭内での順位付けはしっかりしているし、いつもいつも私が道を決めるのも面倒くさい。ゆっくり散歩ができる日は、弥一郎の好きなように道を選ばせることもある。そういう時...
愛国心ってものは
- 2020/02/24
- 07:43

はぁ~、今日もいっしょけんめ働いたけん、ぐっすり寝よかね~。ところで、一昨日の夜、相棒くんがテレビを見ていたら、櫻井よしこが出ていたそうだ。相棒くんが「あの人、ちょっと変だよね」と言う。あー、そうね。昔、ニュース番組に出ていた頃はそうでもなかったけど、自由に発言するようになってからは、「かなーり右側に居る人」だもんね。しかし、言葉のニュアンスとか、政治的立ち位置などにまったく興味のない相棒くんが、...
春の黄色
- 2020/02/23
- 07:21

ヤイチロマンガのメモパッド、今月末の再販を予定しておりましたが、来月初旬に変更させていただきます。花粉症で調子がイマイチだったもので、ごめんなさい。来月には、新作と一緒に販売予定でーす。*** *** ***春の色といえば?桜が好きな人は、ピンクと言うかもしれないね。でも、私は黄色だと思う。早春に咲くプリムローズの淡い黄色、菜の花の風を感じる黄色、もうちょっと暖かさが増してからの黄水仙の黄色。見慣...
珍しく悩む
- 2020/02/22
- 07:16

今日も花粉日和ばいね~。言うな。花粉と聞くと顔がムズムズ。晴れて気持ちはいいけれど、長い散歩をすべきかどうか…ま、するんだけどもね。楽しく歩いた結果、花粉症が悪化しても、自分にしか影響はないわけだし。もともとあんまり悩むタイプでもないし。しかし、コトが他人に及ぶとなると、私でも多少は悩む。二週間ほど前、イングランド人の犬友達から「お誕生日に欲しいものを教えてちょーだい」とメールが来たので、いくつあ...
学名
- 2020/02/21
- 08:03

先日、我が家に勝手に生えて咲いた、名前のわからない花を載せたら、まめ太くんのおかあさんが調べてくれた。(どうもありがとう!)右側に拡大した、小さな四弁の花だ。 ↓イオノプシジウムというらしい。うーん、一回ではなかなか覚えられない名前。それほどポピュラーな花ではないからか、学名をそのまま使われているようだ。学名ってのは難しいよね。たとえば、冬から春の花壇でよく見るストックの学名は…マッティオラ・インカ...
クリスマスローズ満開
- 2020/02/20
- 07:15

【業務連絡】みやかー3さま。予定よりもちょっと早くイラストができました。メールをお送りしておりますので、ご確認くださいませ。*** *** ***雪が積もる前に、西洋ニンジンボクの剪定をした。(犬の)通行の邪魔になる太枝を、相棒くんがノコギリでカット。オレぁ大型犬だけん、もっと上ん方もバッサリ行ってはいよ!小犬が何を言うか。地上30センチまでをカットすれば十分!西洋ニンジンボクは強靭だ。どんな太枝を...