今月の愛犬イラスト
- 2020/05/31
- 06:30

5月の愛犬イラストです。まずはトト母さんちのシェリちゃん。 ↓コートにパピーっぽさが残る一歳。噴水のようなチョンマゲがチャームポイントですね。小さいけれどお兄ちゃんのシシィくんより強いらしい(笑)情熱の赤ドレスがよく似合っていますが、全体が強くなりすぎないように、背景は淡い色のシャボン玉です。りょうまくん。 ↓ほんわか笑顔の可愛い男の仔。コートがモフモフしていて、ヌイグルミみたいです。お写真は木漏れ...
鳶色の怪
- 2020/05/30
- 06:59

ぬ!オレがちぃと昼寝しとる間に、怪現象の起きとるたい!カボチャの苗を定植しただけなんだけど、何もなかったところにいきなり出現したと思ったんだろうな。シゲシゲマジマジと観察ちゅ。ところで、怪現象といえば、昨日の記事に書いたこと。イングランド友達に、「鳶の羽の色よ」と言われた、私の目の色である。その時は、「まぁ、濃い茶色っちゅーことやね」と思ったんだが、鳶色というのを調べてみると、どうも腑に落ちない。...
いろんなブルー
- 2020/05/29
- 06:50

矢車草ん青ぁ綺麗かねぇ♪ねぇ♪ブルーの花はいろいろあるが、矢車草のブルーは格別だと思う。濃いけれど、重すぎないブルー。花びらの質感も軽い。草丈が高いので、風を受けて楽しそうに揺れている。オレんオケッツも楽しそうだろたい?パンツを脱いだ素ケッツが、確かに楽しそうだが、お隣さんに吠えに行っちゃダメだってば!コラ―、戻ってこーい!欧米の小説を読んでいると、瞳の色の記述に、矢車草はよく出てくる。「彼女の瞳は...
危険な素材
- 2020/05/28
- 06:52

犬の好きな遊びの一つは、「破壊」である。弥一郎ももちろん、いろんな物を破壊する。ヌイグルミ、ピーピー笛の入ったラバー製のオモチャ、ビーチボール、空き箱…。一番好きなのは、紙製品だ。単なる厚紙でも嬉々として持ち去り、端っこから噛み裂いていく。さ、細かくしてやろかね~。我が家にはシュレッダーは要らないな。ところで昨日、まめ太くんのおかあさんから本の定期便が届いた。本の他に入っていたのが、手作りのエコク...
ヤイチロ予報士の梅雨予報
- 2020/05/27
- 06:45

最近、雨ん多かて思うとよね。不満なんだね。しかし、こればっかりは仕方ないよ。たぶん走り梅雨ってやつだから。そのうち本格的な梅雨になる。こないだ、この夏の三か月予報が発表された。東日本も西日本も、気温は平年より高くなるらしい。ふーん。暑いのは嫌いだけど、もう「平年より高いでしょう」には、何の感慨も起きないな。「平年より低いでしょう」なんてのは、ここ10年以上聞いたことないもの。いや、「平年並みでしょう...
いろいろとお先に~
- 2020/05/26
- 06:50

とうとう全国で緊急事態宣言が明けましたな。フライング気味に外出している人たちがいたけど、まぁ、気持ちはわかる。メディアで「解除の予定」とさんざん流すんだもん、気が緩むよね。ちょいとお先に解除されていた九州も、「県を跨いだ外出は控えて」と言われているのに、既に県外ナンバーが増えている。オレぁ緊急事態宣言のままで良かったばってんな!上の写真は緊急事態宣言中の一コマ。相棒くんが家に居るので、毎日のように...
文章は音楽だ
- 2020/05/25
- 07:07

今日もたいぎゃ良か天気だけんしっか歩いてまわっけん覚悟しなっせな。セリフ長い!長いだけでなく熊本弁ゆえ、「あ?なんだって?」と思った人も多いだろう。翻訳:今日もとっても良い天気だから、いっぱい歩いてまわるから、覚悟しなさいよ。もう一つ、読みにくい理由は、わざと句読点(、。)を打たなかったから。こないだ、まめママさんのブログに「句読点を書くことにした」とあって、以前から気になっていたことをいろいろ考...
夏花壇の準備は万端
- 2020/05/24
- 06:31

ブラックベリーにチュ♪今年もブラックベリーの花が満開になった。上の写真は2週間ほど前のもので、数輪咲き始めたところだが、今は枝全体に白い花をつけていて、既に青くて小さな実になっているところもある。順調順調。順調といえば、こちらも。 ↓何か出とーる!初挑戦のカボチャ(バターナッツカボチャ)の発芽。これもまた2週間ほど前の写真で、今は本葉が展開中だ。もう少し伸びたら、菜園に定植する。他にも松葉ボタン、千...
正面から撮る方法2
- 2020/05/23
- 06:14

昨日の散歩で、ムシトリナデシコが咲き乱れる空き地を発見した。弥一郎と写真を撮ろうと試みる。そっちぁ向かんばい!相変わらず、正面を見ない犬。それにしても顔が汚い。今月はトリミングがお休みだから、目の上の爺さん眉毛も伸び放題だ。拡大してみよう。 ↓そっちぁ向かんて言いよろが!はいはい、もう良い。どうせ正面に耐えうる顔ではない。帰ったらすぐにお風呂に入ろうな!てなわけで、久しぶりの家シャンプーを決行。タ...
正面から撮る方法
- 2020/05/22
- 06:46

今日も良か匂いんしとる♪ご存知の通り、弥一郎の趣味は、花の香りを嗅ぐこと。(その他の趣味:トカゲ狩り、風船狩り、カマキリ狩り、郵便屋さん狩り)必然的に、写真には後頭部ばかりが写る。(二番目に多いのは、狩りの途中の浮いたオケッツ)名前を呼んでこちらを向かせても、すぐにプイとそっぽを向いてしまうので、正面からの顔が撮れることは大変珍しい。ところが先日、偶然にも正面ショットが撮れた。理由は、「私が五十肩...