今月の愛犬イラスト
- 2022/09/30
- 06:58

9月もとうとう最終日でございます。いえ~い、明日から10月ぅ。本格的に秋ぃ♪残暑?その言葉だけは聞きとうない。さて、9月の愛犬イラストまとめです。トップバッターはモアナちゃん。 ↓春に描かせていただいた、お兄ちゃんのマロンくん(マロンさんと呼ばれている)は、チューリップの背景でした。そこで、モアナちゃんは夏の花、ニチニチソウとブルーセージにして、雰囲気をお揃いに。普通にカメラを向けると、オオマジメな...
どこ向いてんだ
- 2022/09/29
- 06:48

昨日、弥一郎はトリミング&混合ワクチンで病院に行っていた。 ↓まず洗われよりまーす。この試練さえ乗り越えれば、オネエサン方にチヤホヤしてもらえる。どこか遠いところを見ながら耐える犬。さて、ヤイチロが病院に行っている間、たまにはゆっくりしましょうと、テレビをつけた。そしたらどの局も安倍ちゃん国葬のニュースばかり。しまったー、前日が国葬だったー。何万人も献花に並んだとか、反対派がデモをしたとか、なんか...
オケッツ避難完了
- 2022/09/28
- 06:28

昨日の朝7時頃、突然空が暗くなったと思ったら、雷雨が始まった。弥一郎はテーブルの下にオケッツ入れてブルブル。あーたコラいかん。雷さんにオケッツ穴ば取られっしまうばい!雷さんが取っていくのはヘソですけどね。オケッツ隠して安心できるのなら、そこにいなさい。しばらくすれば止むだろうと思っていたのだが、雷も雨も次第に酷くなっていく。熊本市内には洪水警報が出るほど。こーらますますイカン!弥一郎はテーブルの奥...
大きくな~れ
- 2022/09/27
- 06:35

庭のパトロールをしていたら、小さな露草を発見した弥一郎。クンカクンカと匂いを嗅いで愛でている。 ↓大きゅうな~れ♪いや、それ雑草だから、それほど大きくならなくてもいいんだけども、まぁ、露草は綺麗だし、いいか。秋だなぁって気分にもさせてくれるしね。更にパトロールを続けると、レモンの青い実も発見。 ↓大きゅうな~れ。今年は花ばかり咲いて、実がなっていないと思っていたが、葉の陰に隠れていたようだ。夏の間に...
柴犬マジック
- 2022/09/26
- 06:54

イラスト描きという仕事柄、犬の顔を見分けるのは得意だ。特にヨーキーの見分けは大の得意。他の犬種のオーダーもあるが、9割がヨーキーだからね。よく似た仔たちでも、鼻の穴の大きさや耳の長さなど、ちょっとした部分が違っている。しかし、年に一回、あるいは数年に一回のオーダーの場合は、写真を送ってもらった時、一瞬「誰だっけ?」とフリーズすることもある。ヘアスタイルが変化するからだ。鼻の穴や耳をじっくり観察すれ...
ハイビスカスとハイビスカスティー
- 2022/09/25
- 06:56

こちら、7月の写真。 ↓赤か花ん咲いとる♪簡易郵便局のお隣さんに遊びに行ったら、ハイビスカスが咲いていた。最近、いろんな種類のハイビスカスを見かけるけど、私はこのシンプルな赤い花が一番好きかも。葉っぱも照り照りしていて、冬は室内で観葉植物代わりにするのも良いね…と話していたら、オバサマが「挿し木してみる?」というので、枝を数本持って帰った。ところで、ハイビスカスって南国の花の象徴みたいに言われるけど...
犬に服を着せる理由
- 2022/09/24
- 06:43

昼間ぁまだ暑かねぇ。そうね。まだ九月だもんね。朝晩との気温差が大きいから、ヤイチロの服を着せたり脱がせたり、忙しい。ところで、あなたは何故、愛犬に服を着せている?可愛いから?今や小型犬に服を着せるのは当り前のようになっているし、市販でもオーダーでも可愛らしい服がたくさん売られているから、ついつい買ってしまうってこともあるかもね。新しい服を着せてもらって「可愛いね~」と言われると、大喜びする犬もいる...
台風後の飛来物
- 2022/09/23
- 06:49

ボールん落ちとる♪台風が通り過ぎた後の路上には、いろんなモノが落ちている。ガラスの破片や金属部品など、危険なモノもあるので足元に気を付けて歩かねばならないが、面白い落下物・飛来物もある。私が過去に見つけたオモシロ飛来物ベスト3。①昭和なラジカセ。録音マイクがついてるヤツ。けっこうな重さなのに、どこから飛んできたのだろう?それとも落とし物だったのか?②「あり〼」の部分だけの看板。何?何があるお店の看板...
手作りご飯再開
- 2022/09/22
- 07:23

弥一郎は飼い主に似て夏バテをする。毎年食欲が落ちるが、今年は猛暑だったせいか、「フードイヤイヤ期」が長すぎた。放置されるフード。 ↓もともとカリカリのままでは食べないので、お湯でふやかしてあるのだが、それをお皿の周りにぺっぺっと吐き散らかす。しばらくは市販のササミピュレなどをトッピングして誤魔化しながら食べさせた。しかし、それも一ヶ月も続くとイヤになったらしい。食いとうなか…。うーむ、困ったね。心臓...
専属バグパイパー
- 2022/09/21
- 06:55

一昨日の夕方から、BS1で生中継されたエリザベス女王の国葬。全世界で40億人以上が観たとか。国、人種、宗教の壁を越えて、敬愛された人物だったことがよくわかる。(もちろん、カリブ諸国など、英国の植民地政策に反発している国では中継は無かったのかもしれないけれど…)オレぁしっか観まーす。しっか:しっかり観てちょうだい。一応、あんたはエゲレスで出来た犬種だからね。いやぁ、荘厳で素晴らしい葬儀だった。エリザ...