今月の愛犬イラスト
- 2023/06/30
- 06:51

さぁ、今年も半分終わりますぞ。夏至も過ぎたし、あとはもう日が短くなってくだけ!いぇ~い。(本格的な暑さはこれからだ、まだ蝉も鳴いてないぞ…ということは今は考えずにおこう!)てなわけで、6月の愛犬イラストご紹介です。ライムくん。 ↓梅雨の鬱陶しさを吹き飛ばしてくれそうな爽やかボーイ♪空に鯉のぼり、ネモフィラの海、そしてイケワンのキラキラ笑顔、これ以上の爽やかさがあるでしょうか?ライムくんは色白なので、...
雷雨のため中止
- 2023/06/29
- 06:53

昨日は全国的に大荒れの空模様だったようだ。熊本も朝から不穏な空気に満ちていて、遠雷も聞こえていたのだが、ヤイチロは意外と元気であった。ここ1週間ほど、また食べムラが出ていて、朝ごはんは拒否することが多かったのに、何もトッピングしないモグワンを完食した。トマトちゃん狩りを30分もやって、オヤツも食べ、昼寝第一部では足先をピョコピョコさせて、夢の中でも全速力で走っている様子。ふぅん。遠雷が鳴っているのに...
冷やしトマト始めます
- 2023/06/28
- 06:42

こちら、最近のヤイチロのお気に入りオモチャ、トマトちゃん。 ↓落としトマト、カモ~ン♪冷やしトマトみたいに言わないで。以前はもっと大きくて硬いオモチャが好きだったが、顎の力が弱くなったのかな。咥えやすい小さめサイズがお気に入りだ。オモチャもだけど、本物のトマトもサイズは重要だよねー。私はあんまり大玉なのは好みじゃない。中玉の、ちょうどヤイチロのトマトちゃんサイズのが、使いやすいと思う。今年のヤイチロ...
熱烈な「行ってらっしゃい」
- 2023/06/27
- 06:12

犬ってさ、飼い主が帰宅した時の、「お帰り!お帰り!」はモノスゴク熱烈だけど、「行ってらっしゃい」はしないよね。留守番が嫌いだから、飼い主が出ていく時はただただ我慢をしているのかな。それとも、「別にぃ…(懐かしの沢尻エリカ風に)」って感じで、どーでもいいと思ってるのか。別にぃ…相棒くんが家を出る時のヤイチロは、沢尻エリカ。私がいるから寂しくないってのもあるだろうけど、相棒くんが「ヤイチロ!行ってくるよ...
快眠のために
- 2023/06/26
- 06:38

さ!いっぱい遊んだけん、寝るばい!あんたはいいねぇ、不眠に悩むなんてこと、無さそうだよねぇ。私は眠りが浅い上に、更年期に入ってからは寝付きも悪くて苦労している。いろいろと試してはみたんだよ。寝る前の読書は考え込まずに済むよう、軽い読み物にした。→軽い系も悪くはないが、文章力が低かったり誤字脱字があるとイラっとするため、NG。よく眠れるという周波数の音楽を聴いてみた。→ぽわ~んとした音楽は好みではなく...
ベリーの季節
- 2023/06/25
- 06:37

今年もブラックベリーが採れ始めた。昨日は数個だったけど、梅雨明け頃から最盛期に入り、毎日何十個も収穫できる。今年ぁ赤かつんあるたい!赤かつ:赤いやつあ、すいません、監督。赤かつは、やっと色付いたミニトマトです。ベリー類っていいよねぇ。生で食べて美味しいだけでなく、ジャムや果実酒にして保存する楽しみもある。見るだけでも、テンションあがらない?イチゴ、ブラックベリー、ブルーベリー、クランベリー、ラズベ...
年中無休
- 2023/06/24
- 06:40

私は昨日、胃痛と腹痛と鼻炎でダウンしていた。腹痛には慣れてるけど、胃痛もキツイもんだね。ずーっと前屈みになっちゃう。これはもう寝て過ごそう!と決めて、ゴロゴロゆっくり過ごした。…とはいえ、主婦には「本当の休み」は無いよねー。ヤイチロのご飯の準備は勿論のこと、相棒くんのお弁当も作ったし、皿洗いをして、洗濯して、夕方にはそれを取り込み、晩御飯を作る。サボったのは掃除と自分のお昼ご飯作りくらいか。(←食欲...
アレルギーかな
- 2023/06/23
- 06:12

私の体調がイマイチなので、本日は簡単更新です。昨日の記事のコメント返しもお待たせします。ごめんね~。耳が痒いな~、鼻炎もちょっとあるな~って思ってたら、今朝から胃腸も壊してまして。たぶん何かのアレルギー。この季節はイネ科かな。昨日は風が強かったしな。市販薬って、鼻炎とか目の痒みの薬ばかりだけど、胃腸とか全身に効くヤツが欲しいわー。オレぁ元気だけん、心配せんちゃよかばい。ばいばい。ブログランキングに...
音楽にも季節感
- 2023/06/22
- 06:36

やっほ~う♪弥一郎の遊びの時間や家事をする時は、BGMを流す。「知ってる知ってる、聖飢魔Ⅱなんでしょ?」と思ったよね。うん、聖飢魔Ⅱを流すことはたしかに多いけど、毎日蝋人形を作ってるわけじゃないのよ。季節によって聴きたい音楽って変わると思わない?山下達郎のクリスマス・イヴを夏至の日に聴きたいとは思わないし、TUBEの♪あ~~~なっつやすみ~♪を冬休みに聴く気にはならない。この2曲のように、思いっきり歌詞で...
水の月々
- 2023/06/21
- 06:54

先日、ヤイチロ菜園でこの夏の初収穫をした。 ↓きゅーかんばーですたい。瑞々しいキュウリ。この日は梅雨の晴れ間だったが、それまでに降った雨をたっぷりと蓄えている。子どもの頃、「6月は水無月っていうけど、水が無いどころか水だらけの月だよな」と不思議だった。梅雨なのになんで水無月かなぁって。「旧暦の呼び名。今の7月頃にあたり、梅雨明けして雨が降らなくなる月のこと」とわかってからも、なんだかピンと来ないま...