今月の愛犬イラスト
- 2023/07/31
- 06:45

7月最終日でございます。夏休みの子どもなら、「もう7月終わっちゃう…夏休みがどんどん残り少なくなっちゃう…」と凹むところだろうね。でも、夏嫌いのオトナは凹むどころか凸むぞぉ。やっとこさ7月終了、この調子で8月を乗り越えるのだ!夏嫌い同盟の会員諸君、がんばりましょう。さて、今月の愛犬イラストご紹介です。nahoさんからのオーダー。左から、ゆきさんちのすずちゃん、nahoさんちの樹々丸くん&茶々丸くん、そして弥...
保存食作り
- 2023/07/30
- 06:32

梅雨明けして連日の暑さには参っているが、一つだけこの時季にしかできない楽しみがある。保存食(ニンゲン用)を作ることだ。赤くて丸かつが、いっぱい干されとーる♪転がしてみたか~。まずは梅干しの土用干し。裏のお宅に立派な梅の木があって、何十個もお裾分けしてもらえるので、去年から作り始めた。塩漬けして梅酢があがったところに赤紫蘇を入れ、梅雨明けを待っての土用干しだ。三日間、晴れが続くのを狙って干す。夕方か...
暑中稽古は厳しいのだ
- 2023/07/29
- 06:20

弥一郎の狩りの稽古には相変わらず熱が入っている。この暑いのに、元気なことだ。むかーしむかし、剣道を習っていたとき、暑中稽古ってのがあったなぁ。それなりに暑くはあったが、40年前の田舎の夏は今みたいな猛暑ではなかった。稽古を終えて小手と面を外した時のあの爽やかさ。外に出れば、涼しい風がサッと体温を下げてくれた。しかし、今の夏は危険な暑さである。ヤイチロは爺さんだし、暑中稽古も適当なところで切り上げても...
欲しい人いますか?
- 2023/07/28
- 06:35

弥一郎の軽い痙攣は続いている。先生と相談して、抗癲癇薬を増やしてみることになった。コンセーブ錠1/4錠を1回/日→2回へ。体内の薬の濃度を一定に保つため、12時間ごとに飲ませたいのだが、朝ご飯拒否することが多いから、どうかなぁ。食欲不振・食べムラがあると、投薬は難しいね。食欲不振対策として、一時期、とても調子よかったのが、「ごちそうタイム」というジュレである。お友達にもらって、試しにトッピングしてみたら...
暑中お見舞い
- 2023/07/27
- 06:14

数日間、夜間の気温が下がっていたのだが、昨晩から寝苦しさが戻った。エアコンつけてたけど、熟睡できず。今日からはここら辺も猛暑日の仲間入りをするようなので、無理しないで過ごそうと思う。8月8日が立秋なんだって。秋。あぁ、なんて良い響き。もちろん、その後も厳しい残暑が続くのだろうけど、とりあえず、まずは暑中を乗り切ろう!おー。しょっちゅうお見舞いですたい。しょっちゅう具合が悪いように言わないでよ。今日...
衆目を集めてからの
- 2023/07/26
- 06:40

久し振りに、簡易郵便局のお隣さんちにヤイチロを連れていくことにした。今のところ、家でのお漏らしは無いが、オシッコも増えているので一応オムツとマナバンをつけたところ…なんかオケッツについて回るとです。(まめ蔵兄貴から貰ったオムツとマナバン、可愛いにゃ♪)少々ご機嫌斜めだが、「オバチャンちに行くよ!」と声をかけたら、オムツのことなどすっかり忘れたらしい。うっほー♪という顔になった。オバサマとオジサマもそ...
置いていかないで~
- 2023/07/25
- 06:29

良ぅ晴れとる。梅雨明けだろね~?いや、それがさぁ。熊本を含む九州北部だけ、まだ梅雨らしいぜ。近年、こういうことが多いんだよね。九州北部よりも四国や中国、関西の方が早く梅雨明け宣言する。でも今年のように、東北まで先に梅雨明けってのは、初めてだ。防災上の理由らしい。既に地盤が緩んでいるところに、もしまた一雨降れば災害発生ってなことになるので、注意喚起のためなんだって。たしかにまだ毎日降ってはいるんだよ...
努力は裏切ることもあるけれど
- 2023/07/24
- 06:59

よくさー、「努力は裏切らない」って言って、なんでもかんでも頑張らせようっての、あるよね。特に、昭和のスポ根系部活動や24時間頑張れますか系サラリーマンってのは、そういう考え方の上に成り立っていた。でも、裏切らないとは断言できないんだよなぁ。自分の努力とは無関係に、事故などの環境によって目標が達成できないこともある。そもそもどんだけ頑張っても、向いてない事柄では上達が見込めなかったりもする。ではどうい...
抗癲癇薬を再開
- 2023/07/23
- 06:39

菜園ぁ雑草だらけたい!すみません、監督。今年、夏の不調がちょっと酷いんでね、もう雑草は気にしないことにしたんですわ。「草なんか生えてない、まったく生えてない」と念じながら見れば、ほーら、気にならない。それにしても、あんたの背中は毛が薄いねぇ。 ↓「毛が良ぅ生えとる」て念じながら見てはいよ。いや、どんだけ念じても無理。たぶん、スポットタイプに変えたノミダニ薬と腎不全の影響だろうね。シミだらけのピンク...
観客が必要
- 2023/07/22
- 06:30

弥一郎は一人遊びができるタイプだと書いたが、実のところ、完全に一匹で遊べるわけではない。ん~、いや、遊び自体は一匹で出来る。ボールをサッシのレールに落として行ったり来たりさせるとか、自分で隠して探す宝探しだとか、オモチャをバスタオルに包んでバリバリと糸を出す遊びとか、イロイロと開発して楽しそうにやっている。では、留守番の時や、私が隣の部屋で仕事をしている時にも、一匹で遊んでいるかというと、それは出...