コメント
No title
おはようさん(*≧∀≦*)
そっかそっか‼雪太郎さんは噛みごたえのある
固いパンが好きなのね
確かにフランスパンも柔らかいものが出回ってるよね。
たまに食べるなら柔らかいパンでもいいんだけど
柔らかいパンって噛むと甘い味がして飽きちゃうんだよね
うふふ(o^-^o)やい君のパンは音の出るパンなのね
でも食べられなくて残念だよね。
そっかそっか‼雪太郎さんは噛みごたえのある
固いパンが好きなのね
確かにフランスパンも柔らかいものが出回ってるよね。
たまに食べるなら柔らかいパンでもいいんだけど
柔らかいパンって噛むと甘い味がして飽きちゃうんだよね
うふふ(o^-^o)やい君のパンは音の出るパンなのね
でも食べられなくて残念だよね。
No title
おっはー^^
屁ぇ(と変換してくれたよ)、面白いおもちゃだね。
相棒くんがペットショップで
あれこれ手に取って迷う姿がほんわかするんですけど…^^
そうだね、世の中全般「やわらか」「もっちり」が喜ばれる風潮にあるものね。
しっかり噛めったって、噛む必要がないもの。
顎が小さくて小顔の日本人が多くなるわけよね。
これはもう、雪太郎さん自ら焼くしかなぁーい!
屁ぇ(と変換してくれたよ)、面白いおもちゃだね。
相棒くんがペットショップで
あれこれ手に取って迷う姿がほんわかするんですけど…^^
そうだね、世の中全般「やわらか」「もっちり」が喜ばれる風潮にあるものね。
しっかり噛めったって、噛む必要がないもの。
顎が小さくて小顔の日本人が多くなるわけよね。
これはもう、雪太郎さん自ら焼くしかなぁーい!
No title
おはよう♪
可愛いパンのおもちゃだね(^O^)
やいくん、ふわふわパンの噛み心地はどうかな〜?
相棒くんは優しいな^ ^
うちの旦那は、お土産を買う習慣がないらしい…(泣)
パンの硬いのって、なかなか売ってないよね。
子供の頃に食べてたパンは、もう少し硬かったかも〜
アガサ地方、本場仕込みのパン屋を選べば
硬いのも売ってるよ。
硬いフランスパンって、歯が折れそうになるよね。
しかし、滅多に買えないけど( ̄▽ ̄)
だって、お高いから…
私も、ホームベーカリーで焼くことをお勧めするわ^ ^
粉の配合を自分で変えて焼けるしね♪
可愛いパンのおもちゃだね(^O^)
やいくん、ふわふわパンの噛み心地はどうかな〜?
相棒くんは優しいな^ ^
うちの旦那は、お土産を買う習慣がないらしい…(泣)
パンの硬いのって、なかなか売ってないよね。
子供の頃に食べてたパンは、もう少し硬かったかも〜
アガサ地方、本場仕込みのパン屋を選べば
硬いのも売ってるよ。
硬いフランスパンって、歯が折れそうになるよね。
しかし、滅多に買えないけど( ̄▽ ̄)
だって、お高いから…
私も、ホームベーカリーで焼くことをお勧めするわ^ ^
粉の配合を自分で変えて焼けるしね♪
No title
おはようさん☀️
そうそう、売ってるパンは、どうして柔らかなのばっかりなの??
私は、パンはHBで焼く派だから、たまに買うと、気持ち悪いくらい、
柔らか。世の中の皆さん咀嚼能力落ちてきてるのかしら?
でも、お年寄りでもね、もっちりで、柔らかだと、喉詰まるのよ。
柔らかなパンは、かえって危険なこともあるのにな。
アガサママンも言ってますが、HBが、いいよ!!
そうそう、売ってるパンは、どうして柔らかなのばっかりなの??
私は、パンはHBで焼く派だから、たまに買うと、気持ち悪いくらい、
柔らか。世の中の皆さん咀嚼能力落ちてきてるのかしら?
でも、お年寄りでもね、もっちりで、柔らかだと、喉詰まるのよ。
柔らかなパンは、かえって危険なこともあるのにな。
アガサママンも言ってますが、HBが、いいよ!!
HB買おうかな
おはようございます
娘がいた時にHB買ってあげて、焼いたら少し貰ってたの
今は安い食パンも柔らかくて(!?)美味しいから
毎朝食は6枚切一枚
そうかあ、雪太郎さんは固めが好きなのね
これから老後の休日は優雅な朝食にとHB買おうかな
昨日は交通局の9キロウオーキングに出かけたので朝はバタバタ
優雅な朝食はまだ少し先だな(^^)/
娘がいた時にHB買ってあげて、焼いたら少し貰ってたの
今は安い食パンも柔らかくて(!?)美味しいから
毎朝食は6枚切一枚
そうかあ、雪太郎さんは固めが好きなのね
これから老後の休日は優雅な朝食にとHB買おうかな
昨日は交通局の9キロウオーキングに出かけたので朝はバタバタ
優雅な朝食はまだ少し先だな(^^)/
No title
あァ~、ここにも、硬めが、好きな人がいたァ~!(^-^)/
私は、食パンは、ほとんどが柔らかくて、しなっとしてるので嫌いです。フランスパンの方が、ずっと好みですね。硬くて、う~~ンって食いちぎるあのかみごたえがたまらん!です。ちなみに、御煎餅も、硬くてばりっばりっと食べる厚い煎餅が大好きです。(えへへ・・・)
食パンも、カリッかりに焼いたものは、好みですね。最近パンは、主人にしか買わないけど、やわらか、もっちり、って、書いてありますね。(笑)
私は、食パンは、ほとんどが柔らかくて、しなっとしてるので嫌いです。フランスパンの方が、ずっと好みですね。硬くて、う~~ンって食いちぎるあのかみごたえがたまらん!です。ちなみに、御煎餅も、硬くてばりっばりっと食べる厚い煎餅が大好きです。(えへへ・・・)
食パンも、カリッかりに焼いたものは、好みですね。最近パンは、主人にしか買わないけど、やわらか、もっちり、って、書いてありますね。(笑)
No title
こんにちは〜♪
ワタシも食パンは薄くてカリカリに焼くのが大好き。
4枚切りのふわっふわなんて出された日にゃテンションだだ落ちですわ。
薄くてカリカリに焼いたパンに卵サラダやハムやチーズを挟むのがたまりまへん。
あー、食べたくなってきた〜。
おもちゃを買って来てくれる相棒さん、優しいな。
うちのもたまにはそれ位やって欲しいものです。
ワタシも食パンは薄くてカリカリに焼くのが大好き。
4枚切りのふわっふわなんて出された日にゃテンションだだ落ちですわ。
薄くてカリカリに焼いたパンに卵サラダやハムやチーズを挟むのがたまりまへん。
あー、食べたくなってきた〜。
おもちゃを買って来てくれる相棒さん、優しいな。
うちのもたまにはそれ位やって欲しいものです。
人それぞれだなぁ。
ワタクシは逆に柔らかいパンを、尚且つスープとかに浸してドロドロ位になったのが好き。
硬いと歯茎から血が出そうで(笑)
家でホームベーカリー使ってパンを作るけど、なかなか美味しいのが出来ないんだよなぁ。
あと最近バターが希少化して、手に入りづらいのも悩みの種(^_^;)
ワタクシは逆に柔らかいパンを、尚且つスープとかに浸してドロドロ位になったのが好き。
硬いと歯茎から血が出そうで(笑)
家でホームベーカリー使ってパンを作るけど、なかなか美味しいのが出来ないんだよなぁ。
あと最近バターが希少化して、手に入りづらいのも悩みの種(^_^;)
トト母さんへ
そうなの、噛みごたえ!
顎が痛くなるくらい硬いのが好みなのよね~。
そうそう、普通に市販されてる柔らかいパンってさ、
妙な甘さがあるよね。
あれも苦手。
一口目は美味しいのかもしれないけど、飽きちゃうよね。
弥一郎はね、この食パンオモチャを齧ることで、気を紛らわせてるよ。
不憫な犬よのぅ~。
顎が痛くなるくらい硬いのが好みなのよね~。
そうそう、普通に市販されてる柔らかいパンってさ、
妙な甘さがあるよね。
あれも苦手。
一口目は美味しいのかもしれないけど、飽きちゃうよね。
弥一郎はね、この食パンオモチャを齧ることで、気を紛らわせてるよ。
不憫な犬よのぅ~。
そらうみかーたんさんへ
屁ぇ屁ぇ。面白いオモチャだべさ。
「フツーのボールだとすぐ飽きるから、変わったの探してきた♪」って
相棒くん、嬉しそうに帰って来たよ(笑)
ニヤニヤしながら犬のオモチャコーナーに居たんだろうな。ぷぷぷ。
そうなのよ、最近の食べ物は何でもかんでも柔らかいよね。
私ぁフォーリンラブのバービーみたいなアゴになってもいいから
硬いのが食べたいのにさ~。
焼くか・・・面倒だー。
「フツーのボールだとすぐ飽きるから、変わったの探してきた♪」って
相棒くん、嬉しそうに帰って来たよ(笑)
ニヤニヤしながら犬のオモチャコーナーに居たんだろうな。ぷぷぷ。
そうなのよ、最近の食べ物は何でもかんでも柔らかいよね。
私ぁフォーリンラブのバービーみたいなアゴになってもいいから
硬いのが食べたいのにさ~。
焼くか・・・面倒だー。
アガサママさんへ
あらまー、アガサちゃんとこのパパさんは買ってきてくれないの?
うちは私への土産はアルコール、犬への土産はオモチャと決まっているよ。
(つーか、買って来いって言いつけるんだよ、笑)
アガサちゃん地方、何が羨ましいって、美味しいパン屋さん激戦区であること!
田舎町にはないのよねぇ。
お高くてもさ、たまにはそういう美味しいパン、食べたいじゃない?
ネットでお取り寄せできるところを調べたけど
どこのも柔らかさを重視してるみたいで、ピンと来ないし。
普通にスーパーで売られているパンがもうちょっと硬ければって思うのに。
HBはね、以前貰ったものがあったので何度か焼いたのよ。
でもHBが動いている間じゅう、弥一郎が喧嘩を売るのであきらめた~。
うちは私への土産はアルコール、犬への土産はオモチャと決まっているよ。
(つーか、買って来いって言いつけるんだよ、笑)
アガサちゃん地方、何が羨ましいって、美味しいパン屋さん激戦区であること!
田舎町にはないのよねぇ。
お高くてもさ、たまにはそういう美味しいパン、食べたいじゃない?
ネットでお取り寄せできるところを調べたけど
どこのも柔らかさを重視してるみたいで、ピンと来ないし。
普通にスーパーで売られているパンがもうちょっと硬ければって思うのに。
HBはね、以前貰ったものがあったので何度か焼いたのよ。
でもHBが動いている間じゅう、弥一郎が喧嘩を売るのであきらめた~。
クーたんママさんへ
そうでしょ?
お年寄りも柔らかすぎる食べ物は良くないよね。
お餅だってそうだもの。
もっと噛まなくちゃねぇ。
HBね、前に何度か焼いたんだけど、弥一郎が喧嘩売るのよ。
あれ数時間は動き続けるじゃない?
そのあいだずーっとワンコラするので、やめちゃった。
オーブンで焼くしかないけど、今のキッチンは狭いから
お家をゲットしたら焼くわ!
お年寄りも柔らかすぎる食べ物は良くないよね。
お餅だってそうだもの。
もっと噛まなくちゃねぇ。
HBね、前に何度か焼いたんだけど、弥一郎が喧嘩売るのよ。
あれ数時間は動き続けるじゃない?
そのあいだずーっとワンコラするので、やめちゃった。
オーブンで焼くしかないけど、今のキッチンは狭いから
お家をゲットしたら焼くわ!
よたろうママさんへ
HBもさー、娘さんとかお隣さんとかが焼いてくれたら一番いいね(笑)
うちは弥一郎がHB嫌いで、喧嘩売るので無理なの。
もしかしたら機種が違って音が違えば吠えないのかもしれないけど
そんな挑戦したくないしね(笑)
焼きたてパンと紅茶とサラダと卵・・・あぁ、優雅な朝食、食べたいねー。
うちは相棒くんが朝は和食党なので、つまんない。
9キロウォーキング、よたろうくんも?
うちは弥一郎がHB嫌いで、喧嘩売るので無理なの。
もしかしたら機種が違って音が違えば吠えないのかもしれないけど
そんな挑戦したくないしね(笑)
焼きたてパンと紅茶とサラダと卵・・・あぁ、優雅な朝食、食べたいねー。
うちは相棒くんが朝は和食党なので、つまんない。
9キロウォーキング、よたろうくんも?
dollさんへ
うぅ、同志よ!
そうなの、食いちぎるときのアゴにかかる力とかさー、
ああいうところからして、美味しさが始まってるのよね!
あ、お煎餅はね、もとは硬かったけど、ちょっと湿気ましたって時のも好き(笑)
ちなみに固焼き煎餅で口の中流血したこともあるわ~。
そうなの、食いちぎるときのアゴにかかる力とかさー、
ああいうところからして、美味しさが始まってるのよね!
あ、お煎餅はね、もとは硬かったけど、ちょっと湿気ましたって時のも好き(笑)
ちなみに固焼き煎餅で口の中流血したこともあるわ~。
CHIEさんへ
お~、薄くてカリカリ少数派、ここにも居た!
あのね、トースターもさ、あのチン!って飛び出るタイプが
好きなんだけど、あれ、8枚切りまでしか対応してないのよ。
世の中厚切り好きが多いってことよねぇ。
納得いかんわ。
CHIEさんちの旦那様、ヒコには甘そうなのになー。
あ、単にさー、お店が開いてる時間に帰宅できないからじゃないの?
あのね、トースターもさ、あのチン!って飛び出るタイプが
好きなんだけど、あれ、8枚切りまでしか対応してないのよ。
世の中厚切り好きが多いってことよねぇ。
納得いかんわ。
CHIEさんちの旦那様、ヒコには甘そうなのになー。
あ、単にさー、お店が開いてる時間に帰宅できないからじゃないの?
桃パパさんへ
あー、スープとかに浸すのは好きなのよ。
でも元は硬くなきゃ嫌だ(笑)
歯茎から血って…って笑おうと思ったけど、
お煎餅で流血したことあるから、笑えな~い。
桃パパさんちもHBか。
うちも弥一郎が喧嘩売らないならHBで焼きたいんだけどなー。
そうそう、バターもいつまでも品薄ね。
でも元は硬くなきゃ嫌だ(笑)
歯茎から血って…って笑おうと思ったけど、
お煎餅で流血したことあるから、笑えな~い。
桃パパさんちもHBか。
うちも弥一郎が喧嘩売らないならHBで焼きたいんだけどなー。
そうそう、バターもいつまでも品薄ね。
No title
私も硬めで重いパンが好き。
シンプルなドイツパンが好み♬
隣街にある石窯焼きのパン屋さんがおいしいの。
買ってきたパンを冷凍保存してるんだけど、冷凍したまま焼くと
結構パリッと焼きあがることがあるよ。
因みに夫は歯医者さんからフランスパンなどの硬めのパンはとめられてるの。
かわいそうに…~_~;
シンプルなドイツパンが好み♬
隣街にある石窯焼きのパン屋さんがおいしいの。
買ってきたパンを冷凍保存してるんだけど、冷凍したまま焼くと
結構パリッと焼きあがることがあるよ。
因みに夫は歯医者さんからフランスパンなどの硬めのパンはとめられてるの。
かわいそうに…~_~;
ここ数年、やわらかもっちりパンが人気ですね~
食パンを2つ重ねて置こうとしたら、ふにゃりと崩れるの(-_-)
朝はパンなので、6枚切りを買ってるけど、表面はカリカリ、中はもちっと
私は6枚切りでも好きだけど、やっぱり、手作りのパンが重たくておいしい♪
4枚切りは、アゴが疲れる~(>_<)
食パンを冷凍すると、ひとまわり小さくなるよ
バケットを薄く切って、冷凍して食べてみたらどうでしょう?
弥一郎くんの食パンも、立てばいいね~(笑)
うちの夫も、らんにおみやげを買ってきてあげてくれたらいいのに(-_-)
相棒くんは、やさしいてすね♪
食パンを2つ重ねて置こうとしたら、ふにゃりと崩れるの(-_-)
朝はパンなので、6枚切りを買ってるけど、表面はカリカリ、中はもちっと
私は6枚切りでも好きだけど、やっぱり、手作りのパンが重たくておいしい♪
4枚切りは、アゴが疲れる~(>_<)
食パンを冷凍すると、ひとまわり小さくなるよ
バケットを薄く切って、冷凍して食べてみたらどうでしょう?
弥一郎くんの食パンも、立てばいいね~(笑)
うちの夫も、らんにおみやげを買ってきてあげてくれたらいいのに(-_-)
相棒くんは、やさしいてすね♪
No title
食パンが犬のおもちゃってとこがおもしろいよね。
それを選ぶ相棒君も優しい個性派。
子どもの頃からパン食だったなぁ。
うっかり焦げ過ぎちゃうとスプーンでガリガリ取ったっけ。
柔らかいだけのパンは好きじゃないけど
表面カリカリに焼いて中はパンらしいトーストが好き。
フランスパンも好きなんだけど前歯が差し歯なんで控えてる悲しい現実。
それを選ぶ相棒君も優しい個性派。
子どもの頃からパン食だったなぁ。
うっかり焦げ過ぎちゃうとスプーンでガリガリ取ったっけ。
柔らかいだけのパンは好きじゃないけど
表面カリカリに焼いて中はパンらしいトーストが好き。
フランスパンも好きなんだけど前歯が差し歯なんで控えてる悲しい現実。
No title
圧倒的に固いパン派が多いんですね~
私はどっちも好きー♫
うちの夫は 私を上回るパン好きだけど
天然酵母パンやベーグルには興味ナシなので
ちょっとずつ いろんな種類を買って、ひとりで楽しんでます
表面をカリッとやいて クリームチーズ塗って
スモークサーモン乗せて食べるのが好きなんだよね~ (´∀`*)
でもジャムも捨てがたいよね~
ああ、夜中なのにお腹空いて来ちゃった!!
私はどっちも好きー♫
うちの夫は 私を上回るパン好きだけど
天然酵母パンやベーグルには興味ナシなので
ちょっとずつ いろんな種類を買って、ひとりで楽しんでます
表面をカリッとやいて クリームチーズ塗って
スモークサーモン乗せて食べるのが好きなんだよね~ (´∀`*)
でもジャムも捨てがたいよね~
ああ、夜中なのにお腹空いて来ちゃった!!
nahoさんへ
ドイツパンもまた違った食感で美味しいよね。
あのちょっとした酸味がナイスよね。
料理と一番合うのはドイツパンかもしれない。
いいなー、美味しいパン屋さんが近くにあって。
冷凍してから焼くっていうのをちょっと試してみるよ!
あらまー、旦那様はドクターストップが?
あ、そういえばうちの相棒くんも硬いものを噛んでるとき、
詰め物が取れたとか言って騒ぐことがあるわ。
もしかしたらドクターストップかけるべきなのかも?
あのちょっとした酸味がナイスよね。
料理と一番合うのはドイツパンかもしれない。
いいなー、美味しいパン屋さんが近くにあって。
冷凍してから焼くっていうのをちょっと試してみるよ!
あらまー、旦那様はドクターストップが?
あ、そういえばうちの相棒くんも硬いものを噛んでるとき、
詰め物が取れたとか言って騒ぐことがあるわ。
もしかしたらドクターストップかけるべきなのかも?
ゆきさんへ
そうでしょ~、置いただけで崩れそうになるのよね。
ここまで柔らかくしなきゃいけないのかな?って疑問だわ。
ゆきさんもパンは手作りするからいいよね。
焼いてる最中にも良い香りが漂うしねぇ~♪
うちも弥一郎がHBに喧嘩さえ売らなければなぁ。
うん、今度、買ってきたらすぐに冷凍してみる!
お土産買ってきてくれない旦那様、多いんだなぁ。
うちは必ず何か買ってくるよ。
買ってこないと痛い目に合うと学習したんだろうな(笑)
ここまで柔らかくしなきゃいけないのかな?って疑問だわ。
ゆきさんもパンは手作りするからいいよね。
焼いてる最中にも良い香りが漂うしねぇ~♪
うちも弥一郎がHBに喧嘩さえ売らなければなぁ。
うん、今度、買ってきたらすぐに冷凍してみる!
お土産買ってきてくれない旦那様、多いんだなぁ。
うちは必ず何か買ってくるよ。
買ってこないと痛い目に合うと学習したんだろうな(笑)
山猫さんへ
このオモチャを作った人ってさ、きっと犬飼ってるよね。
パン好きな犬多いものねー。
クロワッサンとかチョココロネ型のもあると面白いな。
朝はかならずパン食?
私も朝はご飯よりパンの方が好きなんだけど、相棒くんがご飯派なのよ。
あー、トースト食べたい。
ふふふ、フランスパンを噛みちぎろうとして前歯取れた・・・って
聞いた方は楽しいけど、本人はガッカリよね(笑)
パン好きな犬多いものねー。
クロワッサンとかチョココロネ型のもあると面白いな。
朝はかならずパン食?
私も朝はご飯よりパンの方が好きなんだけど、相棒くんがご飯派なのよ。
あー、トースト食べたい。
ふふふ、フランスパンを噛みちぎろうとして前歯取れた・・・って
聞いた方は楽しいけど、本人はガッカリよね(笑)
まめママさんへ
いいなぁ、旦那様もパン好きなら、
美味しいパン屋さんに行ってみようか?とか楽しめるよね。
あ、旦那様は凝ったパンには興味はないのかな?
うちは私と弥一郎はパン好きなんだけど、相棒くんはイマイチ。
つまんないよ。
ベーグルってさ、なんであんなにクリームチーズと合うんだろうね。
プレーンでもいいけど、ブルーベリーが練り込まれてるタイプとかだと
クリームチーズとピッタリよねぇ。
あぁぁぁ、ほんとに美味しいパン屋さんが近くに欲しいっ!
美味しいパン屋さんに行ってみようか?とか楽しめるよね。
あ、旦那様は凝ったパンには興味はないのかな?
うちは私と弥一郎はパン好きなんだけど、相棒くんはイマイチ。
つまんないよ。
ベーグルってさ、なんであんなにクリームチーズと合うんだろうね。
プレーンでもいいけど、ブルーベリーが練り込まれてるタイプとかだと
クリームチーズとピッタリよねぇ。
あぁぁぁ、ほんとに美味しいパン屋さんが近くに欲しいっ!
顎の為にも
コンバンワン!
しなだれかかるパンに怒る雪太郎さん(笑)
確かに近年のパンは柔らかくふわふわで甘いよね。
セブンの黄金シリーズ、美味しいと評判だから
買ってみたけど、あれは菓子パンだね。
私はダメかな~
あと手に持ってみるとでかいのに軽い。
殆ど空気だ。パンを焼く人なら分かるけど
バターロールで種は大体30~35グラムかな。
イーストで膨らませてる訳で、腹にたまるわけがない。
なので空腹の時は重さでパンを選びましょう。
>頭殴られたらタンコブできるくらいじゃないとなー
パンを選ぶ基準が、雪太郎さん(笑)
滞仏時代、ドイツ人の友人がフランスのパンは軽すぎる。
栄養がない。ドイツのパンは栄養価が高いと自慢してたっけ。
バケットでも軽いか・・・日本のパン食べたらびっくりするだろう。
フランス人も子どもやシニアはスープやカフェオレに
ビチャビチャ浸して食べるらしいし
翌日の固くなったバゲットも浸すって。
日本のパンじゃ顎の筋肉や力は鍛えられないね!
柔らかいもんばっかり食べてるから、日本人の顎は小さくなり
入りきらない歯が整列せず歯並びが悪いと聞いたことがあるよ。
硬い食べ物食べて、顎や歯も鍛えようではないか!
しなだれかかるパンに怒る雪太郎さん(笑)
確かに近年のパンは柔らかくふわふわで甘いよね。
セブンの黄金シリーズ、美味しいと評判だから
買ってみたけど、あれは菓子パンだね。
私はダメかな~
あと手に持ってみるとでかいのに軽い。
殆ど空気だ。パンを焼く人なら分かるけど
バターロールで種は大体30~35グラムかな。
イーストで膨らませてる訳で、腹にたまるわけがない。
なので空腹の時は重さでパンを選びましょう。
>頭殴られたらタンコブできるくらいじゃないとなー
パンを選ぶ基準が、雪太郎さん(笑)
滞仏時代、ドイツ人の友人がフランスのパンは軽すぎる。
栄養がない。ドイツのパンは栄養価が高いと自慢してたっけ。
バケットでも軽いか・・・日本のパン食べたらびっくりするだろう。
フランス人も子どもやシニアはスープやカフェオレに
ビチャビチャ浸して食べるらしいし
翌日の固くなったバゲットも浸すって。
日本のパンじゃ顎の筋肉や力は鍛えられないね!
柔らかいもんばっかり食べてるから、日本人の顎は小さくなり
入りきらない歯が整列せず歯並びが悪いと聞いたことがあるよ。
硬い食べ物食べて、顎や歯も鍛えようではないか!
ハナオンマさんへ
あ~、セブンの黄金のやつね、私もあれ甘すぎると思った。
相棒くんが一度買ってきたのよ。
柔らかいだけならまだ我慢するけど、不自然に甘いのはねぇ。
ドイツパンはまたミッシリと詰まってるものね。
フランスのパンでも、カンパーニュみたいなのなら食べ応えもあるよね。
私はイタリアで朝食に出たパンに驚いたよ。
丸くてシンプルなプチパンだったんだけど、その硬さ、ゴルフボール並み。
手ではちぎれないので、ナイフでギコギコと切るの。
切るのにも腕力、噛むのにも顎の力・・・鍛えられたわ(笑)
柔らかいものの美味しさもあるけれど、やっぱり少しは噛まなくっちゃね!
相棒くんが一度買ってきたのよ。
柔らかいだけならまだ我慢するけど、不自然に甘いのはねぇ。
ドイツパンはまたミッシリと詰まってるものね。
フランスのパンでも、カンパーニュみたいなのなら食べ応えもあるよね。
私はイタリアで朝食に出たパンに驚いたよ。
丸くてシンプルなプチパンだったんだけど、その硬さ、ゴルフボール並み。
手ではちぎれないので、ナイフでギコギコと切るの。
切るのにも腕力、噛むのにも顎の力・・・鍛えられたわ(笑)
柔らかいものの美味しさもあるけれど、やっぱり少しは噛まなくっちゃね!