聞き分けのよい犬
- 2016/06/22
- 06:50
自分の荷物ぁ、自分で荷造りしたかぁ!

あいかわらず、必要としないのに手伝わせろと言ってくる犬だが、これでもずいぶんオトナになったと思う。
「ダメ!」と言うと止まるし、さらに「危ない!」と言うと後ずさりする。
実際に「危ない!」と言われたときに痛い目にあう経験が何度かあって、「ダメより危ないの方が危険!」と理解したらしい。
(痛い目にあう経験例:バラの鉢植えに鼻を突っ込む)
ところで、新居の私の部屋のカーテンを縫った。
ミシンは壊れて捨ててしまったから、チクチクと手縫いである。
こちら、レースの方を縫っているところ。
↓
針んある時ぁ、「ダメ!危ない!」て言われるけん
じーっとしとかにゃんもんな。
じーっとしてないといけないんだよ

・・・とおとなしくしていてくれたので、カーテンは無事に縫い終わった。
手縫いんカーテンぁ、ボスん部屋についたばい。

北側の部屋で、遮光を気にする必要がなかったので、気に入ったコットンで製作。
柄ものの方は花柄だが、紺色に白なので、浴衣地のようなサッパリ感だ。
それにしても間に合ってよかった。
聞き分けのよくなった犬のおかげ。
この頃と比較すれば・・・の話だけどさ。
↓
手芸箱ていうオモチャ箱ん中から
お宝ば発掘してきたば~い♪

バッグの持ち手に使うつもりだった巾広のテープを強奪していくチビチンピラ。
ご満悦。
ブログランキングに参加しています。
明日からしばらくの間、スマホからの簡単更新とします。
ブロ友の皆さんのところへも訪問ポチのみになると思います。
新居が片付くまで待っとってはいよ~。
聞き分けのよくなったオトナのチンピラをクリックしてね♪
↓

にほんブログ村

あいかわらず、必要としないのに手伝わせろと言ってくる犬だが、これでもずいぶんオトナになったと思う。
「ダメ!」と言うと止まるし、さらに「危ない!」と言うと後ずさりする。
実際に「危ない!」と言われたときに痛い目にあう経験が何度かあって、「ダメより危ないの方が危険!」と理解したらしい。
(痛い目にあう経験例:バラの鉢植えに鼻を突っ込む)
ところで、新居の私の部屋のカーテンを縫った。
ミシンは壊れて捨ててしまったから、チクチクと手縫いである。
こちら、レースの方を縫っているところ。
↓
針んある時ぁ、「ダメ!危ない!」て言われるけん
じーっとしとかにゃんもんな。
じーっとしてないといけないんだよ

・・・とおとなしくしていてくれたので、カーテンは無事に縫い終わった。
手縫いんカーテンぁ、ボスん部屋についたばい。

北側の部屋で、遮光を気にする必要がなかったので、気に入ったコットンで製作。
柄ものの方は花柄だが、紺色に白なので、浴衣地のようなサッパリ感だ。
それにしても間に合ってよかった。
聞き分けのよくなった犬のおかげ。
この頃と比較すれば・・・の話だけどさ。
↓
手芸箱ていうオモチャ箱ん中から
お宝ば発掘してきたば~い♪

バッグの持ち手に使うつもりだった巾広のテープを強奪していくチビチンピラ。
ご満悦。
ブログランキングに参加しています。
明日からしばらくの間、スマホからの簡単更新とします。
ブロ友の皆さんのところへも訪問ポチのみになると思います。
新居が片付くまで待っとってはいよ~。
聞き分けのよくなったオトナのチンピラをクリックしてね♪
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト